tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2005-06-12
日曜日
[life] 結海衆〜ファイナル
出番は19:03です。ソーランナイトのテレビで誰彼から腰高を指摘されたので、しっかりビデオで学習しました。成長の晴れ姿をご覧あれ。どもです。
2008-06-12
木曜日
[夜ご飯] 五苑
お肉がみんな290円フェアにつられる焼肉夫婦。ちなみにビールは199円。
限定ネギ塩タン+限定上ロース+サガリ+豚ホルモン+鶏軟骨つくね+カルビ+まきまきセット+キムチ+焼き野菜+辛みそキムチクッパで4600円也。クッパ食べなければu4gでした。堪能しました。ごちそうさま。
2010-06-12
土曜日
[RUN] Patagoniaハッピートレイルin北海道
ナマ石川弘樹に会える、教えてもらえるということではるばる室蘭まで遠征してきました。平均心拍が159ですからね、かなり頑張りました。
札幌組10人+東京組10人+スタッフ10人というあり得ない構成ですが、東京の方々は男性も女性もおしゃれでそして速い。勉強になりましたよ。
今度はぐるっと林道も回ってのんびりと30kmコースにチャレンジしてみたい。
最後は何故か石川さんのレンタカーに乗って鎌倉パタゴニアの二人と四人で温泉銭湯にて汗を流しましたよ。一気に裸の付き合いだ。
楽しかったです。来年も参加したいかも。
2011-06-12
日曜日
[RUN]
TNFトレラン教室
前日11日は横山峰弘選手によるUTMB2009-10のスライド・トークセッション@TNFファクトリー店、本日12日は実践セッション@濃昼山道。
スタッフの方々も入れて30人弱くらいで、ご挨拶、装備解説、準備運動、トレイルでのレクチャー、プッシュ1min、記念撮影、プッシュ3min、(トリカブト観察)、そして、霧に隠れていた日本海がゴール間際に光り輝く姿を現してくれての感動のゴール。最後は、北海道TRC企画と思われる石狩鍋が振る舞われ、その間も横山選手にアドバイスを受けながら、最後の記念撮影でおしまい。
初心者向けと言いながらも、良い運動ができました。トレイルはやはり楽しい。