tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2002-07-26
金曜日
2006-07-26
水曜日
[朝ご飯] 柿崎商店
うに丼ツアーだけど、ここのホッケ定食も食べたいでしょ。
食べたいときが食べ時ということで、定食とホッキ刺しというミニマム朝ごはん。これで800円くらいか。
世に聞くほどのうまさではないのであしからず。
[昼ご飯] 新家寿司
浜鍋とうに丼(赤と白)。夏でも浜鍋、最高のコストパフォーマンスと出汁。うには食べ過ぎると酔いますってくらいがっつり。相方がビールを飲んで6千円也。
- お店情報 ふるびら味処新家寿司
- TEL:0135-42-2303
- 住所:古平町新地町13
- 営業:11:00-20:00 月曜休
- 迷うはずなく看板だらけ
[温泉] リフレッシュプラザ温泉998
湯の花が詰まるため循環ろ過ができないというほどの天然温泉。
しょっぱい温泉は北村とかで慣れてたつもりだけど、海が近いからかなんか違いますね。やっぱり巻き上がるほどの湯の花のおかげでしょうか。久々に”浸かった”感満喫の温泉でした。
[夜ご飯] ぱん粉
近所にある居酒屋は全部行ってみましょう的なノリで突撃。最近なぜか串カツがいつも食べたい僕にぴったり。串揚げは20から30くらいあってどれも1本100円といううれしさ。さらにおまかせセットだと10本880円。これだけで十分ですね。この界隈では格安の部類に入るでしょう。また来ます。それまでにそこそこに繁盛店になってくれることを祈ります。
[夜ご飯] 円山ママ
朝から食べ続けているせいか、食欲が止まりません。
看板に惹かれて薄暗く怪しいネオンを光らせているお店に行ってみる。ほとんど記憶に残ってないけど、カレーを食べた。雰囲気重視の円山好きにはたまらないお店でしょう。コースターとかナプキンが僕的つぼで持ち帰りました。
2008-07-26
土曜日
[life] 大阪で結婚式
かめいさんの結婚式に出席すべく1泊2日の大阪ツアー予約済。しまむらさんよろしく。ANA1714便で新千歳→関西空港。
[昼ご飯] かつサンド
時間に余裕のあるときは札幌駅地下のPASEOは和幸でひれかつサンドを買って空港に向かいましょう。なんと\399円。そして缶ビールと一緒にカツサンドをパクリ。最高。
[Run][散財] 靴下
大阪といえば大阪城。走り始めたからには大阪のランニングメッカである大阪城で走る。ホテルもおあつらえ向きにものすごく近い。RUN-WALK Styleというお店(下調べしてきた。けど、前日にあった富士登山競争かなんかの話題で身内大盛り上がりで少し引いた)で小物購入。
- TABIO SPORTS ランニング用5本指ソックス
- フィット性、グリップ力のあるランニング用五本指ソックスです。指先が独立し、吸汗速乾繊維を使用しているので、マメのできやすいランナーやムレ感の気になるランナーにオススメです。
ロゴ型の滑り止めが付いています。
- NO.05921
- COL.79
- スーパーナノテクノファイバー
- 1260円

[ホテル] ウィークリーマンション大手前
ヤング会は雑魚寝上等。
入口にはわんさか外国人がいて楽しそう。合宿だな。気の置けない仲間とならばこんなスタイルもよし。でも、きちんと2LDKだから一応女子も安心。僕はいつも間にか撃沈でいつも安全。