tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2002-08-01
木曜日 [長年日記]
夜ご飯 明洞
会食です。焼肉ではなく家庭料理をご馳走になりました。
- お店情報
- 韓国創作料理 和牛炭火焼肉 明洞
- 歌舞伎町2-21-3第6本間ビル1F
- TEL:3207-5506
- http://www.myongdong-jp.com/
[ツッコミを入れる]
2002-08-05
月曜日 [長年日記]
[ツッコミを入れる]
2002-08-06
火曜日 [長年日記]
[ツッコミを入れる]
2002-08-09
金曜日 [長年日記]
[ツッコミを入れる]
2002-08-12
月曜日 [長年日記]
本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]
2002-08-14
水曜日 [長年日記]
2002-08-15
木曜日 [長年日記]
[ツッコミを入れる]
2002-08-18
日曜日 [長年日記]
メモ 犬肉
ただ今、大掃除を命ぜられ奮闘中。昔のSPAを見る。デフレ特集によく行く韓国料理屋さん「昔のふる里」が犬鍋用の犬肉の原価を教えてくれている。1kgで1500円らしい。ちなむと、補身湯は5000円(2〜3人前)で、店の女将・黄淑美さんは犬肉は気持ち悪くて食べられない。
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
2002-08-24
土曜日 [長年日記]
昼ご飯 三越
残業のためYGPに来ています。本当は恵比寿駅改札のさぬきうどんを食べようと思ったのに、5分待ちというおばさんに腹を立てそそくさと立ち去ったので、三越です。ジョアンでサンドイッチ。ついでにモルツを購入。あと、札幌の宮越屋珈琲が来ていたので、恵比寿ブレンド(650円)なるものを買う。
夜ご飯 201
柏山と恵比寿駅で合流。そして、またしても外食ということで合意。中華に向かうもやはり二人ではということで、かなり怪しげで有名な「201」に行ってみる。当然のように看板なしの汚いアパートの階段を上り、普通のドアを容赦なく開けて進入。右系のポスター(文化勲章を拒否した大江健三郎を糾弾とか)と軍歌のようなBGM、なんじゃこらという感じ。おでん主体のメニューに値段なし。怖い。でも、大根はうまい。牛タンも美味しい。雰囲気さえ気に入れば良いところでしょう。- お店情報
- 201号室(おでん居酒屋)
- 渋谷区恵比寿西1-2-7幸ビル2F
- 18:30-28:00,土・祝日は18:30-25:00 日曜休
- 中華料理屋さんの吉兆の上
- 二人でビール3杯、おでんちょっとと梅キューで5,000円
[ツッコミを入れる]
2002-08-29
木曜日 [長年日記]
2002-08-30
金曜日 [長年日記]
[ツッコミを入れる]
2002-08-31
土曜日 [長年日記]
高校生ウルトラ
旭川といえば、昨日高校生ウルトラクイズで母校旭川東が優勝した。ちなみに、高校時代に予選に参加した。予選7問目で負けた。問題は今でも覚えている。「ウニは産卵期になると♂が♀を追いかけ回す。○か×か」と福留アナウンサー。で、○。そんなわけはないだろうーー、と福留。恒例の折り鶴をつくって会場を後にした。
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
Before...
_ brahma [weight loss phentermine http://loss.snap.to/weight-loss-ph..]
_ bongo [weight loss phentermine http://www.network.axe.cc Phenterm..]
_ sandmonk [Exposed Nude Celebs http://www.nude-celebs-center.com nake..]