2002-08-30 金曜日 この日を編集

昼ご飯 まぐろや

「まぐろや」という駅そばのところに行ってみる。昼ビールをやってしまう。グラスで150円。

というかグラスビール付きランチ850円。ごはんが酢飯なのはいただけない。

『中国 第三の革命 −ポスト江沢民時代の読み方』朱建栄著、中公新書。

台頭する中国とどう付き合うか、と帯に。どうって。朱先生に会いたかったので買う。

『下町酒場巡礼』筑摩書房、ちくま文庫。
全部行ってみたい。

『ウイニング・ラン』ハーラン・コーベン著、ハヤカワ・ミステリ文庫。

マイロン・ボライターもの4作目くらいか。シリーズものは安心して読める、読めそう。

夜ご飯

家にて。鶏の焼いたの、レタスとおくらのじゃこサラダ、春菊のごま和え、うぶ豆腐。ビール数本。


2008-08-30 土曜日 この日を編集

[昼ご飯] トリトン平岸店

ハセツネカップのt-shirtsを着た人をジロジロ見てしまいすいません。

二人で10皿。

[夜ご飯] たつのや

本日のメインはちゃわん海老。そんな海老はいない。

何かっていうと茶碗山盛りの甘エビ。うっとりする盛り付けで素晴らしい。


2009-08-30 日曜日 この日を編集

[Run] 北海道マラソン

目標のサブ4達成。

天候に恵まれた今年の北海道マラソン。暑さとの戦いは来年に持ち越し。

今年は自分との戦いに勝つことができた。前半を抑えに抑えて足をためて、後半(30km過ぎ)から頑張った。最終盤の北大、赤レンガ、ゴールまで歩くことなく、止まることなく、走りきることができたのが何より嬉しい。

応援してくれた皆さん、特に相方と弟家族、NWACの方々には感謝感謝です。苦しいところで力をいただきました。ボランティアの声援もうれしかった。

北海道マラソンに携わるすべての人にひとまず感謝します。

  • 5km地点 4709位 31:33:00
  • 10km地点 4575位 59:12:00(27分39秒)
  • 15km地点 4364位 1:26:45(27分33秒)
  • 20km地点 4201位 1:54:19(27分34秒)
  • 中間点 4138位 2:00:27
  • 25km地点 3988位 2:22:16(27分57秒)
  • 30km地点 3711位 2:50:07(27分51秒)
  • 35km地点 3305位 3:17:48(27分41秒)
  • 40km地点 2959位 3:44:47(26分59秒)
  • フィニッシュ 2823位 3:56:30(11分43秒)
画像の説明画像の説明画像の説明