tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2011-03-31 木曜日 [長年日記]
3月の読書
今年の3月は忘れられない、忘れてはならない月となるはずだ。
とはいえ、日々の営みを続けていくこともそれはそれで大切なはず。
僕は本を読んで、酒を飲んで、ご飯を食べて、走ります。
地震後すぐの釧路出張中に読んだ新世界より(上)(中)(下)はまったく感性が合いませんでした。バケネズミとか。カイシャデイズはお仕事一所懸命ものでのんびり読めてこういうの大好き。ウルトラライトハイキングは座右の書となるでしょう。男のだいどこは電車通りの古本屋さんで衝動買いしましたが名エッセイかと。1972年発行なので実用性はあまりないけど索引とか見てるだけで面白し。
カイシャデイズ (文春文庫)
posted with amazlet at 11.04.02
山本 幸久
文藝春秋 (2011-03-10)
売り上げランキング: 122759
文藝春秋 (2011-03-10)
売り上げランキング: 122759
新世界より(上) (講談社文庫)
posted with amazlet at 11.04.02
貴志 祐介
講談社 (2011-01-14)
売り上げランキング: 2182
講談社 (2011-01-14)
売り上げランキング: 2182
新世界より(中) (講談社文庫)
posted with amazlet at 11.04.02
貴志 祐介
講談社 (2011-01-14)
売り上げランキング: 1682
講談社 (2011-01-14)
売り上げランキング: 1682
新世界より(下) (講談社文庫)
posted with amazlet at 11.04.02
貴志 祐介
講談社 (2011-01-14)
売り上げランキング: 2448
講談社 (2011-01-14)
売り上げランキング: 2448
[ツッコミを入れる]