tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2003-10-11
土曜日
[温泉] 龍乃湯温泉
冷え性の方には最高でしょう。いつまでも汗が引きません。僕の道北ベスト3入り確定温泉。
- 湯元 龍乃湯温泉
- 旭川市東旭川町上兵村91番地
- 0166-36-1562
- 日帰り9:00-22:00
- 泉質:単純鉄冷鉱泉
- この温泉は、東旭川に「温泉が出る」という龍神の夢を見たことが、発端になり発見された神秘の源泉です。(パンフレットより)
[ツッコミを入れる]
2004-10-11
月曜日
[物欲] キャディーバッグ
衝動買い。callawayのです。別のバッグに隠されていたアイアンカバーを無理矢理つけてもらった。今のところ満足。ゴルフパートナーにて15800円。
[ツッコミを入れる]
2005-10-11
火曜日
[牛プロジェクト] 鯛プロジェクト
鯛担当者の方から、僕たちのリクエストに対する先方の反応について報告があった。曰く「売り出し期間が結構長くなっていることもあって、こちら先方の担当者)も、そろそろ決着をつけたいので、申し出の金額でまとめるように調整したい」との由。滑り出し順調、好感触。
鯛担当者さんが僕たちの出す金額に「ちょっと低すぎ」的なリアクション連発なため、10%引きは言い出せず、100万円引きでオファーを出したのですが、ま、合理的だったと思うことにしましょう。
とにかくは、好感触を喜ぶことにして、木曜日の判決の日を待ちます。
[ツッコミを入れる]
2006-10-11
水曜日
[散財] ワラビー
いつも同じのを買ってるような気がしますが、これがやはりマイ・ベスト。- WALLABEE BOOT
- ワラビーブーツ
- 23,100円(本体価格 22,000円)
- Size:6-9 1/2
- Sole:クレープ
- 1159-97Gメイプルスエード

[ツッコミを入れる]
2008-10-11
土曜日
[life] 京都巡り
本日は移動日につき、帰りの飛行機までの半日- ホテル京阪京都〜JR京都駅〜バスターミナル 一日乗車券カードがお得らしい。
- バスターミナル〜三条京阪前
- 三条京阪前〜八坂神社(西桜門)
- 八坂神社〜円山公園〜知恩院三門前
- 知恩院〜高台寺前〜二寧坂(二年坂)
- 幕末維新ミュージアム霊山歴史館 龍馬、黒船、新選組から明治維新まで。日本で唯一の総合博物館
- 霊山歴史館〜二年坂〜三年坂〜清水道
- 清水寺(入山料300円と開帳内拝観料100円) 西国三十三所結縁総御開帳(花山法皇一千年御遠忌) 「清水の舞台」として名高い本堂も国宝
- 清水寺〜清水道〜東山五条バス停〜博物館三十三間堂前
- 三十三間堂お堂&仏像(拝観料600円) 日本一長い120mのお堂が国宝。内部の千手観音坐像、風神・雷神像など仏像群もずらりと国宝。
- 三十三間堂〜京都駅









[ツッコミを入れる]
2009-10-11
日曜日
[散財] +jベルト
ファッションデザイナー Ms. Jil Sanderとの取り組みにより実現するコレクション、ユニクロ「+J」。とはどんなものかジャスコ発寒まで見に行ってみた。それにしても人、人、人で驚いた。大型店は限定商品とか+jとかたくさんあって見ごたえありますね。
- (+J)クラシックドレスベルト+E
- 色:黒
- サイズ:M/L
- ドレスアップシーンにも対応する上品ベルト。
- レザー表面はとても艶やかで、角面もなめらかなラインでとてもエレガント。
- メタル調に仕上げたバックルも大人の風格が感じられます。1本持っておくとフォーマルなシーンにとても重宝します。
- 2,990円
[ツッコミを入れる]