tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2002-11-06
水曜日
夜ご飯 月の雫
言わずと知れた新興チェーン店。笑笑で宴会を如何かとサジェスチョンされるもプライドあるので却下する。で、月の雫を選ぶも大差ないかもしれない。北海道から東京に出てきている人を集めて夜の意見交換会。めちゃめちゃ狭いところだったので僕は5人位の人としか会話せず。それも東京事務所の人ばかり。内容は大志を抱け。以上。73605円です。- お店情報
- 月の雫 赤坂見附店(居酒屋:豆冨料理・炭火焼)
- 港区赤坂3−10−4赤坂月世界ビル5F
- 電話:03-3560-7308
- 営業時間:17:00〜23:30(LO23:00)
- 定休日:日曜・祝日休
- 彩コース(8品)4300円にしました。殆ど食べてないので感想はなし。刺身は美味しかった。
2003-11-06
木曜日
[夜ご飯] 大幸
僕の勘も狂うことあり。ビール1杯でそそくさと退散。男二人ならまだしも・・・。でも小さくて古くて(人も店も)清潔で良い感じですが、その日の気分的には駄目でした。ごめんなさい。
[夜ご飯] みのすぎ
こちらは安心のお店。7,8年振りくらいですかねー。おじさんもおばさんもまだ現役。田酒と大信州。
2004-11-06
土曜日
[昼ご飯] フォルテ
相方の法事に旭川へ行く途中で、ふらり寄ってみました。いつもなら裏道を使うので新十津川のあの辺には行かないのですが、腹ぺこだったので、気になるログハウスに直行です。中も外目同様小綺麗なのですが、なぜか厨房には電気がついていない(これは後で気づいた)。それとお手伝いの人がたまーにやってくるだけなのか、まったく戦力外の様子。というか厨房からかすかに聞こえてくる声が、田舎の店にきての不安ごころを煽りまくってくれる。僕のチキンカツはおいしかったけど、相方のそばは微妙。でも、なんとなくもう一度きてお薦めのハンバーグとかステーキを食べてみたい。
- お店情報 ログレストラン フォルテ(洋食屋)
- 新十津川字中央16-18
- 0125-76-3163
[夜ご飯] 大樹漁協のちゃんちゃん焼
5-6人用とあったけど、本当にサケの半身(とても身厚)がドーンと入っていて、また味噌ダレが本当にうまくて、合わせた野菜も見事にうまい。みんな大満足そうでした。下山さん、ありがとう。興味の方は、大樹漁協冷凍工場まで。TEL:01558-7-7116。通販しているかは不明。
2010-11-06
2010-11-05
- ノーベル化学賞受賞記念 根岸・鈴木・野依3氏座談会 2010.11.4 日本の若者へのメッセージ 野依良治「時代の求める知は何か」 鈴木章「精進努力」 根岸英一「Pursue your lofty dream with eternal optimism.」
Powered by t2b
_ naska [phentermine without prescription http://hatshepsut.mine.at..]
_ bongo [weight loss phentermine http://www.network.axe.cc Phenterm..]
_ sandmonk [Exposed Nude Celebs http://www.nude-celebs-center.com nake..]