tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2003-11-09
日曜日
[温泉] まつの湯
雪が降る前に定山渓温泉に行くべく「豊りん荘」に向かうも「葬儀のため臨時休業」の張り紙が。わざわざインターネットで始業時間を調べて行ったのにがっかり。仕方ないので定山渓は止めて、小金湯温泉にしてみました。少なからず気になっていた旬のお宿「まつの湯」。これで新規開拓。日帰り入浴は9:00-23:30の破格の時間帯です。お湯は硫黄系ぬるめで、何故かほぼ同じ内風呂・露天風呂が2つある。女湯も同じらしい。意味不明。露天は季節によっては素晴らしいでしょう。紅葉か雪が欲しいね。
[昼ご飯] そば
店名忘れた。田舎そばと並粉そばの2種類から選べます。美味しかったです。じゃらんとともにムーが置いてあったのが少々気になる。
2004-11-09
火曜日
[昼ご飯] 山の交流館とむら
畜産試験場での意見交換会で出されたお弁当がこの「とむら」のものでした。ここに書いておこうと思って、お弁当のおしながきをもってきたけど、山盛りで書く気力なし。でも道産食材ばっかりでどれも本当に美味しかった。是非、お店に行ってみたい。住所:新得町字屈足トムラウシ337、TEL:01566-5-2000
[お土産] チーズ
お仕事で「共働学舎 新得農場」というとこを見学。併設されている「ミンタル」というカフェ(チーズ工房)で、地元では有名で、というのはなまらこだわりの少量生産のため、一般のスーパーには出回らないとのこと。相方のお土産としてカマンベールチーズ「雪」というののハーフを購入。注文販売もしてます。
- お店情報 ミンタル
- 上川郡新得町字新得9-1
- TEL:01566-9-5600,FAX:01566-4-5350
- URL:http://www.kyoudougakusha.org/
2005-11-09
水曜日
[FORCUS] 車検
3回目です。生涯1,2の買い物中なのでまだまだ現役続行となるでしょう。
整備書によると、登録したのが2000年11月9日でただ今の走行記録28,450km。
- 今回の作業内容
- 内容/単位・数/部品代/工賃
- 車検整備基本点検料(A:60項目)/2.6/-/26,000
- 総合検査料/1/-/9,750
- 日常点検料/0.3/-/3,000
- 発炎筒期限切れ交換
- フレアシグナル/1/800/-
- ブレーキオイル交換/0.5/-1,200/-
- ブレーキオイル011929023z/1/1,200/-
- ブレーキクリーナK480W0530C/1/1,200/-
- メンテナンスキットP011/1/1,200/-
- エンジンオイル/エレメント交換
- エンジンオイルK200W0890J/1/1,500/-
- オイルエレメント1066671/1/1,700/-
- コントロールリンクがた交換/0.4/-/4,000
- コントロールリンク1209035/1/9,880/-
- ナット6509252/2/-/5,000
- ドライブベルトテンショナ固着交換/0.5/-/5,000
- Dテンショナ1114044/1/10,400/-
2008-11-09
日曜日
[昼ご飯] 平禄寿司八軒店
前の晩に高級vs激安回転寿司特集をやっていて思わず。
激安なんでも100円寿司に行きたかったけど、近所になくて断念。
ここは機械が握って職人さんがネタを載せるスタイルです。案外好きです。2人で12皿で2,046円也。
- お店情報 平禄寿司八軒店
- TEL:011-633-1555
- 住所:札幌市西区八軒2-東1-6-12
- 営業:
- 仙台系
2010-11-09
2010-11-08
- おはようございます。先週は三船@岩見沢まで焼鳥50kmランと常磐公園@旭川で超回復ランを実行。ご飯はtashiroya@江別、たこ焼き@幌向、焼鳥@岩見沢、すし@こばちゃんin旭川、串鳥@札幌駅北口でしたよ。50kmも走ったのに体重増加。本日も張り切っていきましょう。
Powered by t2b
_ sandmonk [Exposed Nude Celebs http://www.nude-celebs-center.com nake..]