2012-03-10 土曜日 [長年日記]

MC[RUN] 富士山への道

家族の許しがでたので、寝ないで走る訓練のため18時間耐久・耐寒ぐるぐるを敢行した。

結果的には実働15時間弱の92kmほど走ったり、歩いたり、登ったり、食べたり、並んだりして良い人体実験ができたと思う。

コースは、自宅@20時30分~ボアネージュ~環状線1周(反時計回り)~環状線1周(反時計回り)~環状線1/4周(時計回り)~うどん@なか卯~かど丸餅店に行列参戦@5時30分~15分睡眠とホットミルク@自宅~円山~ボアネージュ~三角山~大倉山~ソフトクリーム@大倉山展望台~奥三角山~トンネル~レッドブルと梅おにぎり@コンビニ~藻岩山(慈恵会コース往復)~自宅@14時30分

帰宅後は、銭湯に行ってそれから家族で16時から餃子パーティーをして寝落ちして起きたらまだめちゃイケがやっていた。

    成果
  • 一晩くらいは大丈夫だろうと思っていたけど、0時を超えて眠気にクラッときました。オーバー40は大変
  • クラッとくると時を同じくしてムカムカもしてきた。ガムと糖類で復活
  • 寒いのとリュックに慣れてないのとで肩が凝る
  • 太陽が出てくると俄然元気になる
  • 普段上れる斜度も50km以降だと四つん這い気味の徒歩。
  • 80km以降は膝も少々痛くなり、靴紐の微妙な当たりとかリュックのひもがちらっと肘に当たるのさえ、ダメージ蓄積
      成果も課題もやって初めて分かるよ、がんばりましょう。