tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2006-01-20
金曜日
[夜ご飯] いっしん
僕のお付き合いのある女性が結婚するとなるとなぜかここの居酒屋さんで飲み会となる。食べ物は可もなく不可もなく。それは、話題が大きすぎることも影響していると言うことで。
彼女は大学生時代から交際をはじめ苦節(かどうかは知らんけど)うん十年でめでたく結婚。まだ携帯電話も普及していない時代に同じフロアにいた僕は公衆電話を独占する彼女をたびたび目撃した頃を思い出し感慨深いです。誰の心境だという感じですけど。めでたし。
ちなみに旦那さんは巻貝の研究で博士となりエビで生計を立てています。
あと、久々にお会いした高校の同級生Sさんも相変わらずお元気そうで何より。いつか羊蹄山で会いましょう。
[ツッコミを入れる]
2007-01-20
土曜日
[昼ご飯] きちりん
札幌ナンバー1塩ラーメンの呼び声も高いお店は、はるか遠い場所にありますが、天気もよいので行ってきました。
結論から言うと、車で30分も掛けていくレベルではないです。ただ、すぐ近くに「ココペライ」というパン屋さんがあるので、抱き合わせと考えると県内ではあるかも。評判のギョウザ屋さんもすぐそこにあるし。
調べてみると、御大層な刷毛でした。
「河合刷毛ブラシ工業(有)は、「創業百五十年の信頼と実績」をモットーに、日々製品の研究、品質の改良、価格の合理化、技術の向上に努めてまいります。 弊社の刷毛は、「なにわ刷毛」として“大阪府知事指定伝統工芸品”に認定されています。購入場所は、みんな大好きなプロノ発寒店です。369円也。
[散財] 特撰バター
とあるブログを見ていて、どうしても食べたくなったカルピス『特撰バター』。
[ツッコミを入れる]