2002-08-13 火曜日 この日を編集

夜ご飯 木の屋

母と私たちで近所の居酒屋へ。なんてことはない普通のところ。 サラダ、刺身盛り合わせ、手羽先などを食べる。普通のところなのに母親もいるのに店を出た記憶なし。
    お店情報
  • 居酒屋 木の屋
  • 旭川市東光2-3
  • TEL:34-5966
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ sandmonk [Exposed Nude Celebs http://www.nude-celebs-center.com nake..]


2003-08-13 水曜日 この日を編集

[夜ご飯] 中なか

本日、珍しく残業しましたのでボスとお疲れさん会を行う。行きつけだというこのお店は、女将さんが美しく気だてもよろしい。おつまみも一手間掛けてあり、飲み物は焼酎の瓶がずらりと揃っております。お店のキャッチフレーズは「絶品の鳥串と蔵本直送焼酎」。

    お店情報
  • 炭串焼 中なか 駅前店
  • 中央区N2W3-1-11T&SビルⅡ地下
  • 011-261-9866


2010-08-13 金曜日 この日を編集

[RUN][散財] スカイセンサーNEO

勝負靴の更新です。 2足目はアシックスのスカイセンサーNEO。 アシックスショップ札幌で2時間くらい悩みぬいた末に購入しました。
    SKYSENSOR® NEO
  • 品番:TJR322
  • メーカー希望小売価格 :\13,650(本体\13,000)
  • カラー:4201(ブルー×ホワイト)
  • サイズ:27.0cm
  • 生産国 日本・中国
  • アッパー素材(本体):合成繊維製(ラッセル構造)
  • アッパー素材(補強):人工皮革製(エクセーヌ)
  • アウターソール:ゴム底
  • その他仕様:インナーソールは取り替え式
  • 備考 I'm a runner. ●チャレンジレーサー<レース><トレーニング>
  • 適合する別売中敷:TZS713
  • トラスティック+高反発ソール+フラット構造でスピード性能に磨きをかけた新生スカイセンサー。
    スカイセンサーシリーズのコンセプトであるフラットな着地感・ソフト感はそのまま継承。ソールには高いグリップ力を誇るデュオソールとその外側にウェットグリップスポンジを採用、さらに中足部と前足部内側にトラスティックを搭載した、レーシングシューズの進化形ともいえる新生スカイセンサー。トラスティックと新型ソールを搭載することで、スカイセンサーシリーズの持ち味である足裏全体での蹴り出し感のよさは保ちながら、蹴り出し時の反発性と安定性を実現しました。
  • レーシングレギュラー 3D
    アーチ~かかと部を足に近い曲面にし、ホールド性を高めたレース用ラスト。中でもレギュラーラストは、日本人の足型を徹底的に測定し、その標準的な足型をもとに設計したラスト。各競技別の細かな仕様に関しては動きの特性に合うように設計しています。

画像の説明