2002-09-20 金曜日 この日を編集

昼ご飯 テラス

オイスター飯とグレープフルーツ・ジュース。マスターは相変わらず低姿勢。

夜ご飯 やまと

新宿店です。with金さんファミリー(奥さんと12歳の娘さん)

混みすぎ。韓国人には難しい味かも、失敗気味。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ sandmonk [Exposed Nude Celebs http://www.nude-celebs-center.com nake..]


2003-09-20 土曜日 この日を編集

[夜ご飯] カプリチョーザ札幌アルタ店

馬場君披露宴の二次会。可もなく不可もなく。昔の思い出(とんでもなく大盛り)とは隔たりあり。011-218-5436


2008-09-20 土曜日 この日を編集

[Run][散財] シューズ

アスリートクラブにて靴+インソールを購入しました。

どこかのランニング系ブログでnike+のベアフッド靴は長距離には向いていないとあったことと、先日の銭函LSDで後半に膝の違和感が徐々に大きくなったことで決断に至る。

アスリートクラブともう二つくらいの靴屋さんで迷ったが、総合点でこちらに。それで、お買い上げは僕には無縁と思われた本気系ドメスティックブランドのアシックス。「クッション性の良さはそのままに、さらに滑らかな走りを可能にしたNew」ゲルフェザーGSです。

靴選びは、東京のアスリートクラブから応援に来たお姉さんにお任せしましたが、

  • つま先に1.0cmは余裕が必要
  • 僕の足幅は少し狭い
  • 月間150から200km以内の練習量
  • 目標タイムはハーフ110分切り
を総合的に判断してもらいました。お値段は靴代+インソール代で20,110円也。画像の説明

[昼ご飯] さっぽろオータムフェスト

「札幌の秋はおいしい」ということで北海道、札幌の秋の恵みを存分に味わえる新しいお祭りですよ。 新・ご当地グルメから札幌タパス、大通ふるさと市場まで大層楽しめます。暖かければ気分よく調子よし。 「十勝芽室コーン炒飯」のナベさんの盗撮です。あまりにも忙しそうだったので声を掛けそびれました。すんません。
  1. 留萌うにめし&海鮮焼き(8丁目)
  2. 栗山コロッケ(7丁目)
  3. グラーシュ&豚肉のリエット(6丁目タパス)
  4. 茨戸のステーキ(6丁目)
  5. 帆立貝焼き&ししゃもの天ぷら(7丁目)
  6. すべてにビール(もしくはスパークリングワイン)
画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

[夜ご飯] 千日前

大通りで美味しいもの三昧のはずが、なぜかうまみ調味料の王道である昔ながらの中華料理屋さんでぎょうざと野菜炒めで締める。

これもあり。ビールおいしい。


2009-09-20 日曜日 この日を編集

MC[Run] 藻岩山トレラン

6:11START ボアネージュさんのツアーに参加。店長さんほか男性2名、女性2名。

朝の山はやはり気持ちよい。藻岩山は本日初参加なるもやや(かなり)ペースを抑え気味にしていただいて、厳しくも心地よく上ることができた。

頂上は今年一番の見晴らしのよさby毎週末登頂ご夫婦。名前は分からないけど遥か彼方の山群が視界に入る。

下りはもうウキウキですよ。転ばないように注意しながらもビュンビュンいこう。楽しかったです。

画像の説明

[昼ご飯] 柿崎商店

実は心拍計を湯の花朝里店に忘れ物。

回収ツアーに小樽方面へ。とくれば柿崎商店でおいしい海産物を食べましょう。

この夏は食べられなかったウニを思いがけず秋の味覚としていただく。しみじみトロリと美味しいです。相方も大層ご満悦。僕のなめたは失敗だな。焦げがちょっとね。学習学習。イカ刺しは素晴らしい。安いし。ごちそうさまでした。

画像の説明画像の説明