tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2002-12-25
水曜日
[ツッコミを入れる]
2004-12-25
土曜日
[昼ご飯] みず木
15年くらい前からずっと気にはなっていたそば屋さんに行った。とても気さくな店だった。そばは少し田舎っぽい更級、たれは甘めのような気がする。全体としては、僕好みです。15年待ったので、30年くらいかけてじっくり食べ続けたい。
- お店情報 みず木(蕎麦)
- TEL:011-747-7322
- 住所:札幌市北区N8W6
- 営業:10:00-15:00 日曜定休
[散財] クリスマスプレゼント
自分へのですけど。相方が飲み会なのでふらりと秀岳荘へ。前々からビブが欲しかったので、クリスマスソングに浮かれつつ買ってしまいました。
- TNF RTG BIB weight 900g
- Voile Strap 秀岳荘ネーム入り 12mmx2、18mm×2
- Black Diamond gloves STRATOS size M, average weight 295g pair, for all mountain(-26C)
- THERMOS FDM-350(ステンレス製携帯用まほうびん) 実容量0.34L
[ツッコミを入れる]
2005-12-25
日曜日
[温泉] 北のたまゆら厚別店
洗い場と風呂はなまら混んでた。温泉は土地柄モール系。ミストサウナはとてもよろしい。
[牛プロジェクト] 「西岡の家」見学
各所塗装真っ只中だったため、シンナー充満ばりばり。大工さんというか内装屋さんはこんな環境で大丈夫なのかと心配するが、途中からは自分が心配になる。スネークマンショーの「親方、シンナーに気をつけて壁ぬんなー」(うろ覚え)を脳内に響かせながら、牛さんからこの部屋がですねーとか聞く。
僕的には、やっぱり「狭いなー」というのが第一印象。これに本棚だと「どうよ」というのが正直なところ。でも、マンションのわが部屋の方が天井もここより高いらしいし、シンナーも回ってきてるし、設計次第で楽しい空間が作れるのではと納得している自分もいて、それもありだろうと。
[夜ご飯] 家ご飯
クリスマスなのでケンタッキーとシャンパンを2夜連続で。
[ツッコミを入れる]