2003-05-02 金曜日 [長年日記] この日を編集

夜ご飯 金花郎

弟家族と焼き肉へ行ってきました。安くてうまい。素晴らしい。

    お店情報
  • 金花郎(焼き肉)
  • 旭川市宮下通19-775
  • 0166-34-8929
  • 列ぶのは必至です。15分位でしょうが価値あると思います。1-4に支店あり。


2003-05-03 土曜日 [長年日記] この日を編集

昼ご飯 やまねこ軒

なかなかの洋食屋さん。あまり旭川ではお目にしないタイプです。ハンバーグとオムライスが良いらしい。だけど僕はスパゲッティのミートソース。これ僕の基本です。

    お店情報
  • やまねこ軒(洋食屋)
  • 旭川市流通団地2-2-47
  • TEL:0166-47-8817
  • 環状線をR39方向かと


2003-05-05 火曜日 [長年日記] この日を編集

[物欲] シャツ&靴下

なんとなくご褒美にシャツをユナイテッドアローズ旭川店で購入。しかし、旭川店は駄目ですな。店員さんはネックサイズは分かっても、ネックサイズに対応した腕の長さも分かりません。試着できるのはありがたいですが、着てみないと分からないというのは如何でしょう。一つのネックサイズに腕の長さもバリエーションがないのもどうかなー。シャツ専門店ではないので仕方がないか。それと二つボタンはの場合は普段の+1cmで40cm。
あと、靴下が入っていなかったような気がする。

靴下考

紳士の装いとして、長靴下を愛用しておりますが困ったことがあります。静電気なのかどうか分かりませんが、デスクワークをしていて立ち上がりますと、ズボンの裾が持ち上がってしまいます。長靴下愛好家はどのように対応しているのでしょうかねー。かなり煩わしいです。エレガードとかスプレーするのでしょうか。


2003-05-06 火曜日 [長年日記] この日を編集

更新作業

滞ってます。身内が入院したからであります。看病日記をこれから付けます。

仕事

相変わらずマイペースですが、GWを存分に活用してますので、こちらも滞り気味のため、本日は残業をして一気に片づけましょう。といっても、まだ20時です。


2003-05-26 月曜日 [長年日記] この日を編集

[life] 臨終

午前5時12分。血球貪食症候群。

[life] 町内会=葬儀委員会

北海道の風習を知る。葬儀屋さんのアドバイスのもと、町内会長に葬儀委員長をお願いする。アドバイスとは、葬儀のスタイルは、新聞告知→葬儀(一般葬)or葬儀→新聞告知(身内葬)に大別できて、一般葬は町内会or業者(会社の方)に細分される。母親は一人暮らしで、一体どういった近所付き合いをしていたのか分からず、どうしたものかと思案するも、20年以上もの間、この町内に暮らしており、隣近所の方々には常日頃お世話になっていたのは知っていたので、一般葬町内会スタイルとする。葬式にまったなし。

[life] 喪服

当然、予期せぬ自体故、持参していない。札幌に取りに帰る暇も余裕もなし。というわけで、喪服スーツはレンタルとして、シャツ(2枚)と靴下(2足)とベルトと靴を急遽購入(約55,000円)。こんなときに買い物したりサイズ合わせかと思うが、指を鳴らせばスーツが出てくるわけではない。後になって、ネクタイを買っておけばと後悔する。