2003-05-26 月曜日 [長年日記]

[life] 臨終

午前5時12分。血球貪食症候群。

[life] 町内会=葬儀委員会

北海道の風習を知る。葬儀屋さんのアドバイスのもと、町内会長に葬儀委員長をお願いする。アドバイスとは、葬儀のスタイルは、新聞告知→葬儀(一般葬)or葬儀→新聞告知(身内葬)に大別できて、一般葬は町内会or業者(会社の方)に細分される。母親は一人暮らしで、一体どういった近所付き合いをしていたのか分からず、どうしたものかと思案するも、20年以上もの間、この町内に暮らしており、隣近所の方々には常日頃お世話になっていたのは知っていたので、一般葬町内会スタイルとする。葬式にまったなし。

[life] 喪服

当然、予期せぬ自体故、持参していない。札幌に取りに帰る暇も余裕もなし。というわけで、喪服スーツはレンタルとして、シャツ(2枚)と靴下(2足)とベルトと靴を急遽購入(約55,000円)。こんなときに買い物したりサイズ合わせかと思うが、指を鳴らせばスーツが出てくるわけではない。後になって、ネクタイを買っておけばと後悔する。