tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2004-03-19 金曜日 [長年日記]
[物欲] 時計の修理
結婚記念プレゼントにもらって早々に壊していたSEIKO Arcturaを直してもらうことにした。裏側樹脂の純正バンドは経年劣化によりブチブチと切れてきていたのでフルメタル(ステンレス)に。皮ベルトならいざしらず樹脂のベルトで使用日数も半年くらいでなぜ無償交換の対象にならないのかとクレームを出しても当然のように受け入れられず。残念です。さらにベルトを交換して、さぁ発送という段階で、「お客様、時計が動きませんけど」とのお告げにきれるも、乗りかかった船でオーバーホールを依頼。結果的には、磁石が悪かったらしい。(そういえばマネークリップの横にこの時計は放置されていたような気がする)OHのおかげで純正バッテリーがなく、最新大容量型になって悲しいやらうれしいやら。そんな感じ。バンド18000円+OH代10000円くらい。型番はSBVW025で恐らく初代KINETICアークチュラ。SEIKOお客様相談係は0120-612-911。
[夜ご飯] 吉村さん送別会
場所: じょう 本店
渋谷区恵比寿1-8-18 K-1ビル 4F
03-3280-4888
吉村夫妻、檀上、武田、岩崎、大西、中井、島村、宮田、新倉、田村
楽しいひとときを過ごす。中井さんは禿げた。
[ホテル] KKRニュー目黒
恵比寿で遅くまで飲むなら立地的には頗る良し。ただ門限12時で通用口での出入りを強いられる。外国人もたくさんいて国際的な緑あふれるビジネスです。恵比寿からはタクシーで1000円。目黒区東山1-27-15 TEL:03-3713-8120 http://www9.ocn.ne.jp/~n-meguro/
寝ない堤さんを見るのは、はじめてかも。<br>我慢できずに書いてしまいました。ごめんなさい。これっきりにします。
何かしら下心があったと思われます。<br>つっこみ大歓迎です。