2007-09-30 日曜日 [長年日記]

BOOK 9月の読書

自転車ものは興味がある分、どれも面白く感じられます。『サクリファイス』は2番手気分なところが自分にかぶってて勝手に盛り上がって更に倍。『いかさま師』はかなーり分かりづらい進行ですが、美術・絵画もののミステリーは好きなんでOK。あとは、また、給料が下がると噂されているので『カフェを…』。最後のレシピは役に立つかも。
サクリファイス
サクリファイス
posted with amazlet on 07.10.08
近藤 史恵
新潮社 (2007/08)
売り上げランキング: 468
おすすめ度の平均: 4.0
4 主人公の心の旅と成長
4 アシスト人生
4 真のサクリファイスとは・・・?
いかさま師 (宝島社文庫 581)
柳原 慧
宝島社 (2007/07)
売り上げランキング: 11989
おすすめ度の平均: 4.5
4 相続や、遺言に精通します(笑
5 ラ・トゥールの二面性が活かされてます
カフェをはじめたくなる本、カフェをやめたくなる本
塚本 サイコ 山村 光春
ギャップ出版 (2002/02)
売り上げランキング: 68245
おすすめ度の平均: 4.5
4 やめたくはなりません
5 カフェの事情。

[昼ご飯] 高田屋

旭川でそばを食う。

[夜ご飯] ox tail

ご近所の焼肉屋さん。安くてうまい。遅いけど。

どうでもよいけど、ここは、このインターネット時代に名前で損をしている。ox tail じゃ検索しようもないかと。それでも混んでいるので、これ以上のお客さんは必要ないんだろうけど。