2008-02-02 土曜日 [長年日記] この日を編集

[散財] 冬靴

長らく履いたリーガルもソールが剥がれてきたので買い替え。冬靴は消耗品と割り切り、セダークレストのRichmodというプレーントゥ。画像の説明

[昼ご飯] 豚ソバFuji屋

テレビとかに出て、すごい混んでいて、おいしいと評判のラーメン屋さんに開店と同時飛び込む。魚介の出汁の甘みが伝わるスープが最高。チャーシューも秀逸。ご馳走様でした。

    お店情報 豚ソバFuji屋
  • TEL:011-774-4111
  • 住所:札幌市北区太平4-3-3-3ノースリバービル1F
  • 営業:11:00-15:00,17:00-21:00 月曜休
  • 醤油700円

[夜ご飯] A'te alla Italiana

誕生日記念お食事会。

たまにはきちんと食事をすることになってます。こちらA'teさんは料理も美味しかったけどワインが良かった。ワインのおかげで料理が美味しくなる経験はあまりなかった。素晴らしい。ご馳走様でした。

    お店情報 A'te alla Italiana(イタリアン)
  • TEL:011-613-0066
  • 住所:札幌市中央区S1W22-2-15シーズンビル2F
  • 営業:12:00-14:30,18:00-26:00 水曜休


2008-02-03 日曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] やま賀

いつもながら背筋の伸びるしゃっきり更科うまい。ご馳走様。


2008-02-08 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] つぼ八札幌駅南口店

雪まつりの影響か、どのお店も満員大盛況で、つぼ八もものすごい人で溢れてましたが、なんとかたどり着けました。本日は、ボス・中ボス・G秘書・A秘書の5人です。ひとごとを聞きつつ夜も更けます。


2008-02-09 土曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 北乃ラーメン

ほぼ近所にあるラーメン屋さんシリーズ。

二人とも醤油を食べました。相方曰く「店主がいないなら店を開けてはいけない。」家族経営的なお店なので許してあげましょう。次回があるならこだわりの鶏ガラ100%スープを存分に味わえる塩ラーメンを頼んでみよう。

    お店情報 北乃ラーメン
  • TEL:011-622-7572
  • 住所:札幌市中央区N7W18
  • 営業:11:00-20:00 日祝休
  • 三味600円


2008-02-10 日曜日 [長年日記] この日を編集

BOOK 2月の積読

久しぶりに週末をゆっくり過ごしています。
北海道探検記
北海道探検記
posted with amazlet on 08.02.10
本多 勝一
集英社 (1981/01)
売り上げランキング: 52233
食べるアメリカ人
食べるアメリカ人
posted with amazlet on 08.02.10
加藤 裕子
大修館書店 (2003/01)
売り上げランキング: 170043
おすすめ度の平均: 3.5
4 どうしてアメリカの食は・・
3 どうしてファストフードが抜けてるのかな
3 アメリカ人の食生活
男の日曜日
男の日曜日
posted with amazlet on 08.02.10
青木 雨彦
新潮社 (1985/04)
けっこうエーこといってるんですが
サトウ サンペイ
新潮社 (1983/01)
不連続殺人事件
不連続殺人事件
posted with amazlet on 08.02.10
坂口 安吾
角川グループパブリッシング (1974/06)
売り上げランキング: 299828
おすすめ度の平均: 4.5
4 テンポ重視。厚みは無いけど。
5 斬新
5 文豪の余技ながらミステリ史上に残る傑作
男の90秒ジョーク―一級ユーモリストのタネ本
福田 勝路
ロングセラーズ (1976/01)
売り上げランキング: 1322761

[昼ご飯] 佳

醤油一本勝負のお店でただ今大評判。

いやー、コラーゲン。ぎっとりさっぱりでうまいなー。たまに来たい。

    お店情報 らーめん佳
  • TEL:
  • 住所:札幌市豊平区月寒西1-7-8-1
  • 営業:11:00-15:00,17:00-21:00 月曜休
  • らーめん650円

[夜ご飯] 男前元気堂

雪祭りを見た後は、かみさんの弟家族とモツ鍋パーティーです。
    お店情報 男前元気堂 駅前通店(居酒屋)
  • TEL:011-251-1919
  • 住所:札幌市中央区N2W3第25桂和ビル9F
  • 営業:17:00-26:00
  • http://www.tescompany.co.jp/otokomae_genkido/

2008-02-11 月曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 古祁庵

ご近所蕎麦屋。高級です。辛い汁でさらりとセイロ一枚。夜に行きたい。

    お店情報 古祁庵(ソバ)
  • TEL:011-533-3338
  • 住所:札幌中央区S7W25-4-1
  • 営業:11:30-


2008-02-16 土曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 玉林酒家

甥っ子が今年小学生につき、相方の母が学習机をプレゼントすべく来札。東区HASEGAWAにて机はあっさり購入され(入念な下調済)、お隣の玉林酒家にレッツゴー。

パンダがたくさんいます。人もびっしり。メニューもたくさん。刀削麺が有名だけど、どれもこれもうまい。量も多いしリーズナブル。近所の人がうらやましい。何度もいきたい。ご馳走様でした。

    お店情報 玉林酒家(中華料理)
  • TEL:011-784-5668
  • 住所:札幌市東区N43E16-1-10
  • 営業:11:00-14:00,17:00-23:00 第1・3月曜休
  • 辛くてうまい


2008-02-17 日曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] うどん亭

カゼ気味につき、鍋焼き食べて温まろう。テンカス万歳。


2008-02-20 水曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] すし空海

ひとり立ち食い寿司。ふらっと寄って・つまんで・さっと帰る。顔は真っ赤だけど大人だな。

    お店情報 すし空海パセオ店(寿司)
  • TEL:011-213-5588
  • 住所:札幌市北区N6W4-3-1パセオ1F西口
  • 営業:11:00-21:00
  • 閉店早いので注意


2008-02-23 土曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] ちゃんぽん一鶴

いつかは行きたかった一鶴。

大学生のときに食べたリンガーハットよりも美味しいのか。そもそもリンガーハットは美味しかったのか。

そんなことはどうでもよいくらいに一鶴の○徳ちゃんぽんは美味でございました。相方は旨味調味料が云々と言ってたけど、野菜と麺とスープが渾然一体とてもすばらしい感じ。麺が暴れるので勢いつけて食べる人はちょっと気をつけましょう。ご馳走様。

    お店情報 ちゃんぽん一鶴(ラーメン)
  • TEL:011-551-4132
  • 住所:札幌市中央区S8W23-1
  • 営業:11:00-20:00 日曜休
  • ○徳 ちゃんぽん 788円


2008-02-24 日曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 平録寿司

ここには初めていきました。100円寿司かと思ったら東北メインのちゃんとした回転寿司屋さんで、それもお皿が汽車みたいなので運ばれてきて楽しい。お値段も、釧路や根室の店よりも低く抑えられていて、よろしいのではないでしょうか。ご馳走様でした。

    お店情報 平録寿司八軒店(回転寿司)
  • TEL:011-633-1555
  • 住所:札幌市西区八軒二条東1-6-12
  • 営業:11:00-22:00
  • いか100円、まぐろ160円、活ほたて330円

[夜ご飯] OX Tial

うまい・安い・遅い。

遅いというか、分かりやすく人手不足。この前アルバイト一人いて、それでもてんてこ舞いだったのに、今はご主人一人だけ。

美味しくて安いだけに少し残念。18時前に行くのをお薦めします。なんとビールは290円。


2008-02-29 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 鶏よ魚よ

4年に一度のこの日は職場のプチ歓送迎会。お店選びは慎重にという格言を残して、カラオケにも行って午前様。