2011-12-03 土曜日 [長年日記] この日を編集

[おやつ] キャセロール

旅のおやつにシュークリームとケーキ。そしていつかのためにワイン。

[おやつ] アンシャルロット

旅のおやつにシュークリームと苺のカスタードパイなど。

[昼ご飯] あいねくらいねなはとむじく

旅の腹ごしらえ。なんで今まで行ったことがなかったのか悔やまれる素敵な洋食屋さんでハンバーグとオムライス。

[wine] 旭日

登別の観光案内所の中にあるマルサン勝間さんで日本名門酒会の東北応援企画の旭日特別純米酒@滋賀を購入。

本日は奥さんの誕生記念につき花鐘亭はなやでお祝い。おいしい料理とともに新たな「始まりの酒」として飲むことにしよう。

[spa][ホテル] 花鐘亭はなや

登別の素晴らしいお宿で温泉と料理を夫婦水入らずでのんびりと。いつも二人でのんびりと過ごしてますが、こういう時間もたまには。


2011-12-08 木曜日 [長年日記] この日を編集

MC[RUN] UTMF2012

とうせーーーーーーん!!

いやー、心臓に悪い。抽選の大会で初めて当たった。神様ありがとう。練習します、お菓子はもうやめます。がんばります。

備忘のため書いておきますが、今朝、北海道神宮に100円のお賽銭で当選祈願をしてました。感謝します。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ えっ? [ULTRA-TRAIL Mt.FUJI?]

_ tutumix [はい、そのUTMFです。100mileです。]


2011-12-14 水曜日 [長年日記] この日を編集

[life] 響いた言葉

人が旅するのは到着するためではなく、旅行するためである by ゲーテ


2011-12-16 金曜日 [長年日記] この日を編集

BOOK 最近の読書

やっと最新作まで読了。そして、タイミング良く2年ほど前にマイ読むべきリストにメモした2作が文庫になったので早速購入。『約束の地』はやや残念。冒険小説協会大賞&大藪春彦賞のW受賞が期待値をあげすぎたか。『身の上話』はぐいぐい読まされた。何も残らないけどこれからどうなるどうなると止まらない楽しい時間を過ごせました。

探偵、暁に走る―ススキノ探偵シリーズ (ハヤカワ文庫JA)
東 直己
早川書房
売り上げランキング: 2992

旧友は春に帰る (ハヤカワ文庫JA)
東 直己
早川書房
売り上げランキング: 4236

約束の地 上 (光文社文庫)
樋口 明雄
光文社 (2011-11-10)
売り上げランキング: 112752

約束の地 下 (光文社文庫)
樋口 明雄
光文社 (2011-11-10)
売り上げランキング: 142351

身の上話 (光文社文庫)
佐藤 正午
光文社 (2011-11-10)
売り上げランキング: 55009


2011-12-29 木曜日 [長年日記] この日を編集

[散財] KARCHER SC1202

大掃除も道具から。シンプルライフから程遠い煩悩ライフ。風呂場掃除に大活躍予定。年の瀬も押し迫った29日にジョイフルエーケーにて現品展示品につき格安お買い上げ。

画像の説明画像の説明


2011-12-30 火曜日 [長年日記] この日を編集

[散財] ニット帽子

入手困難な無料のフィールドライフを貰いに行って、必要ないものを買ってしまうという典型的な散財。とはいえ、素敵な出会いと思いたい。サレワのオレンジ色のニット帽@秀岳荘旭川店。

画像の説明