tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2001-01-09
火曜日
市場主義
これから読む。
日本経済新聞社 (2000/11/07)
売り上げランキング: 49,494




[memo] 外来語・外国語の取扱い及び姓名のローマ字表記について
『一般に定着していない外来語・外国語を安易に用いることなく、個々の語の使用の是非について慎重に判断し、必要に応じて注釈を付す等の配慮を行う必要がある』(第22期国語審議会)『日本人の姓名のローマ字表記に関し、「性−名」順にすることが望ましい』(同審議会)
宇宙語はどうするのか?
2004-01-09
金曜日
[夜ご飯] ヤマダモンゴル
麻生店に相方と行って来ました。生ラムを食べるのは久しぶり。極上生ラム(780円)と生ラム(580円)の違いが分かりません。どちらかというと普通のが口に合います。上がりラーメンと勉強熱心な店長さんは良いですが、タスコシステムの限界を感じます。011-737-2989
2006-01-09
月曜日(成人の日)
[散財] ソレルの長靴
札幌大雪をいいことに長靴購入。ソレルとバフィンを最後までウダウダと悩むも、何が決めてだったかはもはや思い出せないような理由でソレルに軍配。一応の判断基準は、足入れのよさ、格好、保温性、価格です。なお、この長靴bearはソレルの基準ではマイナス51℃までOKという当然のオーバースペック。対抗馬のバフィンハンターも同様ですけど。秀岳荘で12600円也。
[昼ご飯] lavi円山
牛プロ物件のすぐそばにあるスープカレー屋さんへ。
概観とはちょっとイメージの違う南国風に戸惑うが、これが若者風なのだろう。味はしょっぱめですが、おいしく食べられます。しょっぱいだけにいつもはほとんど食べないごはんもバランス良く口に入ります。辛さは7番を頼みましたが、次回は10番以上にしましょう。
- お店情報 lavi円山(スープカレー)
- TEL:011-640-5588
- 住所:札幌市中央区S1W21-2-7
- 営業:11:30-24:00 不定休
- 駐車場有
[夜ご飯] 吉林飯店
「うまい餃子が食べたい」とのミッションを相方の母から受ける。
正月明け早々に何故にという疑問はさておき、餃子のお店は少ないです、札幌。中の島に専門店があるらしいがちょっと遠いし(今回は21時には汽車に乗るという条件付)、カウンターで餃子とビールも今回は少し違う気がする。そんなこんなで決めたのは「本場中国のシェフ 手作りの味 本場中国料理吉林飯店」です。
吉林省がどこにあるかも知らないが、本場中国ならおいしい餃子をだしてくれることを祈って、街から少し外れた、それも薄暗い喫茶店のような店内に入ると、客ゼロ。にもかかわらず厨房でものすごい活気あふれる中国語が飛び交っている。怪しい。怪しすぎる。でも、すでに引き返せないほどのパワーには溢れている、ような気もする。
えーと、お味はと言うと、うまいです。特段の目新しさはないですが、普通のおいしさがここにはあります。是非、本場の味と雰囲気を味わいましょう。それとものすごく安いです。
- お店情報 吉林飯店(中華料理)
- TEL:011-272-1678
- 住所:札幌市中央区S1W8-20-1小六ビル1F
- 営業:11:00-23:00(土22:00)日曜休
- 焼餃子470円、水餃子470円、麻婆豆腐720円
[memo] 札幌の餃子
一応リストアップした餃子のお店- 餃子の隠れ家(中の島1-2)
- 養源郷(S12W8-3-46,011-533-7751)
- はるぴん飯店(S11-W6-2,011-531-6461)
2010-01-09
土曜日
[夜ご飯] キィー
高校2年8組の札幌プチ同窓会を4人でしっぽりと敢行。
昔の友達と語らう場として、お店も昔ながらのキィーにしてみた。
相変わらずのみんなの雰囲気と相変わらずの手羽先で楽しい再会となった。
おかもと君の結婚報告会を旭川か東京で開催したい。
[散財] ズボン
Universal Language 札幌ステラプレイス店にて千鳥格子の現代風細ズボンをジャケット用に購入。サイズはSで補正費500円也。
2011-01-09
日曜日
[RUN] 今年&人生初つどーむラン
まさかお金を払って走ることになるとは思いませんでしたが、最近の意思と身体の軟弱さと瞬く間に降り積もる最近の大雪につき、つどーむでございます。
初つどーむの方のために一言お知らせしておきますと、ロッカーの100円は返って来ませんよ。そして、ロッカーは使わなくても大丈夫かと思いますよ。
400mのグルグルは苦行になるものと勝手に想像していましたが、案外と快適でした。いろんな人の走る姿を見ながら、真ん中でやってるサッカーを見ながら、足元を気にせずぼんやりしながら走っていると楽しく90分を過ごすことができました。
つどーむにもっと通って元気に走ろう!!
ただぐるぐるはガーミン先生には荷が重いらしく、平均心拍数148で100分以上走ってるのに10kmっておかしいでしょ。歩きながら心拍140overって。小さい子供の書くカニみたい。
_ ぽん太 [中央図書館の通り(電車通り)を豊平川の方に向かうと 「中華食堂りょう」というこじんまりとした中華料理店があります。 ..]
_ tutumix [専門店でもなければ、なかなか調べようもない餃子情報ありがとう。たくさんメニューがあるにもかかわらず、失礼を承知で餃子..]