2001-02-26 月曜日 この日を編集

[life] 3月25日付人事異動

民間企業等派遣研修で、2年間東京に行く。行き先は、NIRAである。

なんと、会社の所在地は、恵比寿ガーデンプレイスタワー34Fとある。


2002-02-26 ニラ この日を編集

かいかい病

昨日から徐々に広がり、帰宅時には体表面の半分を覆う。譫妄症かとビビる。

いろいろと処置を施し寝る。起きると大分引いている。やはり、寝るのが一番。

昼ご飯

TERAS 南アメリカ風石焼ビビンバのお店。

大混雑。ニラ玉ビビンバを食う。店のマスターの腰が恐ろしく低い。恐縮してばかりいる。良い人である。

恵比寿4-8-10 Ph/Fax.5420-7204

TERASの手前、京病院の間に見事な桜が咲いている。一見の価値有り。

夜ご飯

サイバー打ち上げ。プチ宴会。 和創ダイニング茶夢 JR恵比寿駅西口ロータリィー恵比寿銀座通り中を通り歩いて3分 恵比寿南1−3−8fleur橘1F 03-3710-7301 日本酒充実。神亀常備。ただ、席の間隔がとても狭く落ち着かない。 接待には使えない。食べ物は普通。珍味は美味しい。鍋(名物っぽい)は食べていない。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 店主 [バーカ!!!よけいなお世話だおまえらのような貧乏人は店を批評家ぶってぶっ殺すぞ!!!!!!!!!!!]

_ tutumix [申し訳ございません。]


2005-02-26 土曜日 この日を編集

MC 羊蹄山(真狩コース)

連絡忘れたシモ山さんと二日酔いでダウンしているウラ山さんを残して、山さんと二人で行って来ました。ライブカメラで羊蹄山をチェックすると全景が見えるじゃないですか。行こうではないですか。自転車とマイホームについて語っていると到着。本日は、楽々という噂の真狩コースです。 結論から言うと失敗。確かにだらだら林道歩きはないものの、一つ、登っているときに山が見えず、滑降ルートが見えず楽しくない。ワクワク感が限りなくゼロ。一つ、降りが短い。最後は林間アドベンチャーとなります。ルート取りが悪いといえばそれまでですが、初心者は墓地の沢が良いでしょう。まぁ、いろいろ勉強になりました。本日のMCポイントとなったテラスからは、数分ほど羊蹄山も顔を出してくれたし、下界も望めて高度感というものを体感できました。今日も大満足。 羊蹄山(真狩コース)

[温泉] 鯉川温泉

ニセコ昆布温泉郷にあるのにこっそり秘湯感が味わえる。お湯はぬるめで深め。露天風呂「滝見の湯」が有名らしいが、温泉ではメガネをはずすメガネ君の僕には無関係。従業員のおばさんは修道院風のコスプレ。

    温泉情報 鯉川温泉
  • TEL:0136-58-2111
  • 住所:磯谷郡蘭越町字湯の里592
  • 営業:不明
  • 泉質:重炭酸土類食塩泉。飲用可

[お土産] [夜ご飯] ときわジンギスカン

小腹が減って運転できないというので、倶知安にあるホテル第一会館で豪雪うどんとじゃがいも。それとやまさんお薦めの店でジンギスカンを300g。お世辞にも素敵な店とは言えない。精肉店だから当然か。予約制だけどお店でも食べられるらしい。興味あります。


2006-02-26 日曜日 この日を編集

[牛プロジェクト] 参考図書

書斎のインテリアというか、プロの仕事場はおしゃれインテリアよりカッコいいのではないかと考えまして。
新・東京の仕事場
新・東京の仕事場
posted with amazlet on 06.04.12
木内 昇
平凡社 (2005/02)
売り上げランキング: 46,602

2010-02-26 金曜日 この日を編集

[散財][life] お直し

ずっと懸案となっていたスーツ・礼服のお直し。

東京に住んでいればサルトに行きたかった。多少の出費はもちろん覚悟して。そんなイメージで札幌のリフォーム店を探したものの、これといった店が見つからずに先延ばしにしていたものの、春から心機一転ガンバロウ的にこちらのリフォーム メジャーに行ってみた。

まさに下町の洋服お直し屋という雰囲気で、やはりというかイマドキのニュアンスが伝わりませんね。技は職人的な超絶技巧だけどもイメージや要望が伝わらないとなんというか全体的には満足不足は否めずといったところ。

とはいえ、パンツを4本お直し。2本は両サイドのポケット擦り切れ修理と裾上げ(75.5cm)。75.0cmで良かったかもと反省。礼服のズボンはワタリと裾幅を狭めて&裾上げ。もう1本は裾上げだけ。

ジャケット2つは脇詰め&アーム調整と肩幅詰め各1cm。

それぞれの出来栄えは素晴らしく、とりわけポケット修理は感動的でしたよ。ちなみに全部で23,000円位でした。

また、お願いするかというともう少し考えますが、やっぱりお願いするような気もします。今度はもっと自己主張してみよう。


2011-02-26 土曜日 この日を編集

[散財] 最近のお買い上げ

小物ばかりですが、楽しい買い物ライフ。

元祖おぼろガーゼタオル、パタゴニアの履き心地よい靴下とgohempのがっしり靴下、イスカの買い物袋、職場用の水筒とインスタントコーヒー用のスプーンなど。あと、UNIQLOのメイドインジャパンジーンズとLSD用のポケットラジオにヘッドホンとか。

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

[散財][RUN] ランニング用のお買い上げ

透け透けがいやらしいランニング手袋を御徒町のアートスポーツで衝動買い。そして、大分前にwiggleで真冬用のグッズをいろいろと。
  • Craft Zero Crewneck Long Sleeve Base Layer AW10, Black, Small
  • Nike Dri-Fit Filament Tight AW10, Black/Matte Silver, Medium
  • Craft Thermal Run Glove AW10, Black, Medium
  • SealSkinz Activity Waterproof Sock, Black, medium
  • Ronhill Advance Terrain Pant AW10, Black, Small

    画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明