2004-04-09 金曜日 [長年日記]

[物欲] オーダースーツ

物欲ここに極まるというところでしょうか。仕立屋に行って来ました。

でも安いです。38,000円から作ってくれるようです。まだ、出来上がってきていませんが今から楽しみでございます。まずは自らのスーツ人生を雑談しつつ生地選びから始まり、採寸しましょう。左腕がちょっぴり長いですね。お気に入りのスーツを着ていったので、基本はこのスーツの真似でいってみましょう。全体としてはかなり細身でクラシコイタリア風で。

パンツは2つ作ってもらうことにして、ノータックとツータックで裾はダブルの4cmにしてハーフクッション(標準からは4センチほど短いらしい)。ちょっとしたこだわりとしてベルトのところにカギ・ループを付けてもらいましょう。それとヒップ周りにだぶつきがあるので1センチ詰めてもらうことにしました。わたりやら股の感じはパンツを一旦脱がされ、奥で何やら調べているようでした。

ジャケットは、3ボタンの中ひとつ掛けでフロント下はレギュラーです。ハイゴージにしてラペル幅を9センチから0.5狭めて8.5センチ。袖は本切羽の4つ重ねボタンです。裏地とステッチに多少の遊び心とネーム(生地にネームが入るのはオーダーの証)を入れましょう。あと裏地は背立てです。

では3週間後をお楽しみに。