tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2008-05-05
月曜日(こどもの日) [長年日記]
[お土産] 金冠金滴
ふるさと旭川から札幌の道中に新十津川町あり。噂によると店をたたんでしまうという金滴酒造に行ってみる。いつも気になるところだったけど、旭川までの丁度半分くらいの地点でどうにも止まりづらくてウン十年。 やっと立ち寄れた酒蔵売店はさもありなん的風情の漂う感じでとてもイトオシ。お店の女性にはお店なくなる記念に1本とも言えず、言えないのでぐい飲みとか買いたかったけど買えず、とはいえ吟醸酒も買えず、一番安くてラベルに金滴な「上撰 金冠金滴」959円也です。寝かせて飲みます。- 銘柄 金冠 金滴
- 特定名称等 本醸造酒
- 容量(ml)720ml
- 原材料 米・米麹・醸造アルコール
- 原料米 きらら397
- 産地 新十津川町
- 精米歩合 70
- アルコール度数(%) 15度以上16度未満
- 日本酒度 +1
- 酸度 1.4
- JANコード 4934849210015
- ふくよかなコクがあり、キレの良い飲み口のスッキリした本醸造酒。

2008-05-06
火曜日(振替休日) [長年日記]
[夜ご飯] 焼き肉やOx Tail
GW最終日の夜はやはり肉で〆るでしょ。
胃にも懐にもやさしい焼き肉といえば当然ここオックステール。万全を期して18時前に行ったら最後まで僕たちだけでした。こどもの日の後の余波でしょうか、アルバイトも一人雇ったのに残念です。とはいえ、店主さんと少しばかり肉の焼き方とか食べ頃とかをお話できたので、それはそれで大満足。味も満足でご馳走様でした。
- お店情報 焼き肉やOx Tial
- TEL:011-613-8929
- 住所:札幌市中央区N1W20(東向き)
- 営業:11:30-14:00,17:00-23:00 水曜休
- ビール小ジョッキ値上げしました。190円→250円
2008-05-09
金曜日 [長年日記]
5月の読書
北方水滸伝読本を読み終えた。ということで19巻+1巻読了。おめでとう。
北方謙三といえばホットドックプレスの人生相談なんだけど、素晴らしい。感動した。大衆歴史小説最高。毎月毎月楽しませていただきました。
集英社
売り上げランキング: 8924




集英社
売り上げランキング: 7953




集英社
売り上げランキング: 5331



集英社
売り上げランキング: 1896




集英社
売り上げランキング: 554






集英社
売り上げランキング: 1109
2008-05-10
土曜日 [長年日記]
5月の読書2
自転車の季節を迎えて気分を上げよう。そして世の中の不条理についても楽しく考えてみるには推理小説で。巻末の年譜もよし。
角川書店
売り上げランキング: 204886





2008-05-17
土曜日 [長年日記]
[朝ご飯] どんぐり
朝ご飯にどんぐりを食べたという渋い話ではない。
旭川に行く途中? どんぐり森林公園店で名物ちくわパンとフィシュサンドのハーフを買い食い。朝からマヨネーズは少しお腹に来ますね。ご馳走様。
[お土産] 樺戸豆腐
浦臼の道の駅で豆腐と厚揚げ購入。ここのはあっさり・・しっとり・やわらかめで好きなタイプ。どちらも220円。
[温泉] 龍の湯
旭山動物園に近いのに人気がないのは僕にとっては大いに結構。地元に根付いてる感ありありなのでこれ以上のお客さんはいらないのかも。子どもが入れる温度じゃないしな。
[夜ご飯] 店名不明
いつもどおり一人お先に帰宅予定(相方と相方母は通常さらにハシゴ酒)でしたが、珍しく飲み屋に寄ってみました。ギネスとビールのカクテルとあとなんか食べてドーナツとチキンをテイクアウト、した気がします。
2008-05-18
日曜日 [長年日記]
[昼ご飯] 菜の花まつり
菜の花ラーメンと松尾ジンギスカンを芝生の上でいただく。周りに菜の花はないけど気持ちが良い場所。相方はビール片手に満足様子。ゆったりとした空気が流れて癒されイベントでした。
[お土産] 滝川野菜
道の駅たきかわで地元の野菜、きゅうり・小松菜・にんじん・ほうれん草など購入。もちろんソフトクリームも。
2008-05-25
日曜日 [長年日記]
[散財] 靴下
最近いつも靴下を探している。なかなか出会うこともできず1年以上経っているが未だコレというものに出会えず。
最近パルコにできたユナイテッドアローズに偵察。スーツコーナーはなかなか素敵なところだけど値段的に敷居が高くて多分買うことはしない。カジュアル部門はどうなんでしょうか。僕の好みとはずれている感あり。だけど、少し良い感じの靴下購入。秋冬用も買った気がするFALKEです。今回はrunという薄手でくるぶし丈。お約束のL-Rサイン付き。ユニクロも導入済でございます。
2008-05-30
金曜日 [長年日記]
[昼ご飯] カツサンド
東京行の便に5分の差で乗り遅れたので、久しぶりに空港内を散策。文教堂→お土産コーナー→紀伊国屋→レストラン街とブラリブラリ。生キャラメルとものすごい人気ぶりとアイヌ工芸品を横目で眺めて、お昼ご飯は空港といえばのカツサンドに決定となる。
ちなみに出張目的は申請書の持参提出と打合せ。一便早く乗れない+搭乗便は30分出発が遅れるはで機内昼食大正解の巻でした。
2008-05-31
土曜日 [長年日記]
[散財] 靴とネクタイ
長袖のシャツが欲しくて、でもって中古屋さんで探してたのですが、なかなか見つからずなぜか運動靴とネクタイです。
運動靴はナイキのコルテッツ系。多分、靴紐と細身のスタイルに一目惚れ。ずっとクロックスしか履いてないからその反動かと。ネクタイはピンク地に白ドット。ドレイクス&ビームスのタグがあってあまりこの手の店では見かけないので勢いで購入。ま、散財の気味。