tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2008-06-01
日曜日 [長年日記]
[夜ご飯] てっせん旭山店
無理すれば徒歩圏内の焼肉屋さん。味噌ホルモン盛合わ+レバーこくタレ+ハラミ+生ラムジンギスカン+焼き野菜+冷麺+牛玉チーズ+キムチとサンチュ+120分飲み放題で20%オフのクーポンです。なかなか美味しい。ご馳走様です。
2008-06-12
木曜日 [長年日記]
[夜ご飯] 五苑
お肉がみんな290円フェアにつられる焼肉夫婦。ちなみにビールは199円。
限定ネギ塩タン+限定上ロース+サガリ+豚ホルモン+鶏軟骨つくね+カルビ+まきまきセット+キムチ+焼き野菜+辛みそキムチクッパで4600円也。クッパ食べなければu4gでした。堪能しました。ごちそうさま。
2008-06-19
木曜日 [長年日記]
[夜ご飯] 三船
岩見沢の有名なモツ屋さん系列です。このごろ札幌進出さかんな感じ。負けるな美唄焼き鳥みたいな。
久方ぶり、というか2回目くらいな職場の飲み会。まだまだ雰囲気つかめませんね。ゆっくりいこう。話題は映画に読書に音楽にと、とても参考になりました。
- お店情報 もつ串・鳥もつ鍋 さっぽろ三船 医大前店(焼鳥屋)
- TEL:011-622-2566
- 住所:札幌市中央区大通西18-1-43
- 営業:11:00-14:00,17:00-23:30 日祝休
- www.s-mifune.com/
[夜ご飯] おむすび通り
デビュー記念。忘れないようにメモ。
2008-06-21
土曜日 [長年日記]
[お菓子] ルルド
ものすごくランニング&トレイル&ハイキング系の買い物意欲にとりつかれ、最後にたどり着いたのがジョギングコースの一番きついところにあるボアネージュさんへ。
散歩靴主体で僕らの用途とは少し違っていたけど、サロモンの靴はなかなかよさそうだ。相方は既に購入意欲まんまんで足型なぞを採寸してもらってます。取り寄せだそうです。楽しそうで何よりです。
そんなこんなでレジにこちらのカードが置いてあったので行ってみました。なんでもその業界では有名なお店で、買ったらフランス語でなんか言われるところで修行したところ。一見して怖そうな女性主人さんでしたが、話してみるととても優しい気さくな方。ボアネージュさんで作ってもらった中敷サイコーとの由。クロワッサンとかフロマージュとかサイコーでした。
- お店情報 Boulangerie La fontaine de Lourdes miyanomori(パン)
- TEL:011-616-2320
- 住所:札幌市中央区宮の森4-12-10-1
- 営業:10:00-18:00 火・水休
- ルヴァン(天然酵母)を使用した、フレンチスタイルのパンを造っています。
2008-06-22
日曜日 [長年日記]
札幌スカイウェイ
ボアネージュさんに靴を見に行ったことがきっかけで山歩き熱急上昇。
夫婦で行ってきました三角山・大倉山・荒井山を一気通貫の札幌スカイウェイです。天気よく、体調よく、楽しく愉快にハイクできました。
- 自宅(8:45)〜ボアネージュ(9:15) 30分
- ボアネージュ〜三角山入り口(9:30) 15分
- 三角山入り口〜看板のポイント5番(10:00) 30分
- 看板のポイント5番〜三角山山頂(10:20) 20分
- 三角山山頂〜大倉山山頂(10:50)
- 大休止してソフトクリーム
- 大倉山山頂(11:25)〜荒井山(11:50)
- 荒井山〜ボアネージュで山行報告
[昼ご飯] 虎の子
折角、運動してカロリーを消費したのにすぐ補給。過補給。
2008-06-28
土曜日 [長年日記]
6月の読書
読書のための時間はたっぷりあるけど、読書のための本がない。
史上最大のモスクに挑んだ天才建築家シナンの生涯を描く『シナン』は少し期待はずれ(上下巻なのに主役の活躍は下巻の半ば)、『東京バンドワゴン』は少し期待以上(連作短編は苦手で登場人物もすこぶる多いけどホンワカホームドラマ風謎解きはLOVEだねー)。
中央公論新社
売り上げランキング: 61756





中央公論新社
売り上げランキング: 61840
集英社
売り上げランキング: 7897




[散財] ハイキング
相方の一式購入。札幌ファクトリーはLafumaとMilletのセールで思わずという感じ。- LD MOUNTAIN SHS T-ZIP T-shirt Women
- マウンテンショートスリーブT-ジップTシャツ
- 吸汗速乾性に優れたハーフジップTシャツ。
- コットンのような肌触り。リフレクティブフラップ付ジッパー。フラットシーム。
- 素材 ドライウエイニット抗菌加工(ポリエステル47% コットン8% ポリプロピレン45%)
- \5,250(本体価格 \5,000)
- LD ALSACE 3/4 ZIP OFF PANT Women
- レディアルザス3/4ジップオフパンツ
- コットンの風合いを持ち、速乾機能に優れた軽量パンツ。膝下のジッパーを外せば3/4丈パンツとして着用でき、1着で2通りの使い方で出来るので便利。両サイドにフラップ付きカーゴポケットを装備。2つのフロントポケット。ベルクロ付きバックポケット2つ。膝部分は立体裁断。裾はドローコードで調節可能。ウエストはアジャスタブルベルトで調節可能。
- 素材 サプレックス(ナイロン100%)
- 重量 364g
- \9,975 (本体価格 \9,500)


2008-06-29
日曜日 [長年日記]
[お土産] ライスランドふかがわ
お米のチップスと笹だんご、タンタアンナ、健美の膳。
[昼ご飯] あさめし前田本舗
山頭火のおやじさんのお店です。
トマトとレタスの味噌ラーメン。これ。これがずっと食べたかった。
そして、ウマイ。予想外に普通のラーメン。普通にうまいらーめん。タバスコと粉チーズ不要。隣の冷やしラーメンも気になったけど、すんなり美味しく頂けました。ごちそうさま。モナカもいけるらしいです。
[温泉] 新十津川温泉
お湯よし。露天風呂にこだわらなければR275沿いでは最高かと。
[夜ご飯] あじ太郎
もうトップリ暮れてます。居酒屋に行く元気なし。お弁当もよくね、ということで初あじ太郎。注文までに僕らを10人以上は通過しましたね。まるで要領を得ずお恥ずかしい。ザンギ食べごたえ十分也。ごちそぷさま。