2010-08-06 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] かんろ北口西店

同期の飲み会でした。

かんろの新しい店はメニューは同じでもやはり新しく、雰囲気も若々しい。

僕らおやじは創成川に近いお店がよいかもね。でも北口西店はアクセスがよいので迷うところ。


2010-08-07 土曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] ビアケラー札幌開拓使

天気の良い夏の日は屋外でジンギスカンですよ。

早い時間はサッポロファクトリーのここしかありません。そしてうまい。

ビーチパラソルの下で食べるジンギスカンと風に吹かれて飲む冷たいビールはたまりません。

ごちそうさまでした。


2010-08-08 日曜日 [長年日記] この日を編集

[RUN][散財] 短パン

ポケットが付いたランニング用の短パンがずっと欲しくて、patagoniaとか探していたけど、ヨサゲなのを発見したので即購入。
    ASICS マルチポケットトランクス
  • 品番:XTR485
  • メーカー希望小売価格:\5,460(本体\5,200)
  • カラー:10:ギン
  • サイズ:M
  • ■参考寸法Lサイズ/股下約14㎝
  • 生産国:中国
  • 素材:身頃/マイクロフトライトUV(ポリエステル100%) 切替/2WAYテクノファインメッシュ(ポリエステル90%、ポリウレタン10%) 切替/ソフト2WAYトリコット(ポリエステル85%、ポリウレタン15%) 
  • その他仕様:後ウエストマルチポケット付き
  • 機能:撥水/再帰反射/紫外線防止効果/ソフトタッチ/軽量/UPF50+
  • 左右両サイドにポケット付き。ランニング中に不要となったグローブなどを携帯する際などに便利です。
  • 背面にはコインやキーなどちょっとした小物が入るポケット付き。

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明


2010-08-13 金曜日 [長年日記] この日を編集

[RUN][散財] スカイセンサーNEO

勝負靴の更新です。 2足目はアシックスのスカイセンサーNEO。 アシックスショップ札幌で2時間くらい悩みぬいた末に購入しました。
    SKYSENSOR® NEO
  • 品番:TJR322
  • メーカー希望小売価格 :\13,650(本体\13,000)
  • カラー:4201(ブルー×ホワイト)
  • サイズ:27.0cm
  • 生産国 日本・中国
  • アッパー素材(本体):合成繊維製(ラッセル構造)
  • アッパー素材(補強):人工皮革製(エクセーヌ)
  • アウターソール:ゴム底
  • その他仕様:インナーソールは取り替え式
  • 備考 I'm a runner. ●チャレンジレーサー<レース><トレーニング>
  • 適合する別売中敷:TZS713
  • トラスティック+高反発ソール+フラット構造でスピード性能に磨きをかけた新生スカイセンサー。
    スカイセンサーシリーズのコンセプトであるフラットな着地感・ソフト感はそのまま継承。ソールには高いグリップ力を誇るデュオソールとその外側にウェットグリップスポンジを採用、さらに中足部と前足部内側にトラスティックを搭載した、レーシングシューズの進化形ともいえる新生スカイセンサー。トラスティックと新型ソールを搭載することで、スカイセンサーシリーズの持ち味である足裏全体での蹴り出し感のよさは保ちながら、蹴り出し時の反発性と安定性を実現しました。
  • レーシングレギュラー 3D
    アーチ~かかと部を足に近い曲面にし、ホールド性を高めたレース用ラスト。中でもレギュラーラストは、日本人の足型を徹底的に測定し、その標準的な足型をもとに設計したラスト。各競技別の細かな仕様に関しては動きの特性に合うように設計しています。

画像の説明


2010-08-17 火曜日 [長年日記] この日を編集

[RUN][散財] インソール

靴と中敷きの専門店ボアネージュにて北海道マラソン用というか勝負用のインソールを作ってもらいました。

シダスのコンフォーマブル・ナロー・プラスを店長さんの神の手による熱成型ででき上がり。ものの30分くらいで完成です。

なんだか早く走れそうな気がしますよ。

[散財][hiking] さくらシート

こちらも靴と中敷きの専門店ボアネージュにて、最後の2枚のうちの1枚をゲット。前々から密かに気になってました。

さくらシートは、北海道発で100%道産品で2007年度のグッドデザイン賞です。その特徴は、芝生仕様の「自然の色から作った配色」、持ち寄る・つなげる・持ち帰ることができる「畳1枚の大きさ」、お米の袋に使われる軽くて丈夫なポリエチレンで「軽量」です。

ブルーシートにさようなら。ハイキングやランニング大会にどうぞ。


2010-08-18 水曜日 [長年日記] この日を編集

MC[夜ご飯] 牛角札幌ステラプレイス店

朋遠方より来たる。

東京からマッキーさんが里帰りしているとのことで、ヤマさんの招集号令一下、MCの面々が集合です。

みんな元気でやっている!! それが一番。


2010-08-22 日曜日 [長年日記] この日を編集

[お菓子] きのとや

白石店にてぶどうゼリーとフロマージュブラン。


2010-08-25 水曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 味覚園 札幌北口店

相方さんが旭川から夜に帰ってくるので、札幌駅で焼肉です。

北大通りを通るたびに気になっていた元祖北見氷締ホルモン・食肉卸坂口精肉店直営・味覚園・札幌北口店に行ってきました。

僕は500円のソフトドリンク飲み放題、相方はビール飲み放題1500円です。

生ホルモン、レバー、豚さがり、あごタン、焼き野菜盛り合わせ、玉ねぎ並盛、サンチュ、ナムル、和牛テールスープで満腹。

ごちそうさま。また、来ます。


2010-08-31 火曜日 [長年日記] この日を編集

[memo][life] 鈴足法治療院

メトロクスの上にあるところ。

足をぐりぐりやるスタイル。鈴木先生。

今の僕の痛みとはマッチしないがメモ。