tutumix diary
Life is tough and if you are stupid, life is really tough.
We don't stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing
2006-04-03 月曜日 [長年日記]
[牛プロジェクト] 減額交渉
具体的に列挙してみよう。- 本棚材質変更(ゴム集成材→ゴム集成材(柱)+シナ合板(棚)
- トイレの本棚取り止め
- 書斎デスク取り止め
- 風呂場タイルの材質変更(名古屋モザイクのガラスタイル→ニッタイ・パラドクスのガラスタイル)
- 本棚の塗装見直し(オスモ2回塗り→オイルステン拭き取り1回塗り)
- 風呂場のガラス壁・ドアの見直し(いろいろ)
- 洋風大便器とウォシュレットの機種変更
- 台所水栓の機種変更(KV1→INAX)
- ガスコンロの2重計上
- 壁補修費
- 既存網戸修理
- 配水管用の防音マットと目地材
- 本棚の材質変更(柱・棚ともに集成材)←これはコストともに意匠の点からも見直し
- 巾木をなくす←こちらもコスト&意匠
- 風呂場の床タイルの材質(ポリコンモザイク→サーモタイプ)←コストではなく冷たいかなと
- 風呂場全体的にガラスから壁に
- 各種ドアのレバーを安価なものに
- 分電盤移設の取り止め
- トイレ水栓を安価なものに
- 台所水栓の機種を再変更
- 洗面器を安価なものに(デザイン志向から思いっきり振って実験用)
[ツッコミを入れる]