2008-07-05 土曜日 [長年日記] この日を編集

BOOK 7月の漫画

家に帰ったら日に1冊づつソファに置いてありました。食いものと山、そして少しの愛。

きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC)
よしなが ふみ
講談社
おすすめ度の平均: 4.5
5 幸せな気持ちと料理の参考に
5 雑誌で読んで、単行本でも読んで。
5 ホントに美味しい
5 シロさんの味、楽しめます。
4 非日常な日常
美味しんぼ 102 (102) (ビッグコミックス)
雁屋 哲
小学館
おすすめ度の平均: 4.0
5 料理漫画の大横綱
5 もうここで止めるべき
4 一区切り
3 残念。
5 涙無くして読めない
岳 7 (7) (ビッグコミックス)
石塚 真一
小学館
おすすめ度の平均: 4.0
4 うーん、いつもより軽めです

[昼ご飯] みかん

南樽市場に夏の美味しいものを買いに行ったので、その手前にあるラーメンをば。わざわざ小樽で純スミ系?みたいな感もありますが、あの系統の中でもなんとなく狼スープに近いような気がして行ってみました。麺が札幌じゃなくて、スープも油だけどあっさり寄りで、真夏でも美味しくいただけました。ごちそうさまです。

ちなみに、南樽市場ではイカとウニほかイモ天とトリモモと豆腐。ここはなぜかお惣菜なんだよねー。

[散財] 短パン

10年選手のグラミチがビリッと逝きました。

マイ・ランニング・ブームにつき、それ用の軽いものをつい購入。

  • DRI−FIT7インチショートパンツ。裏地はなし。フロント、後ろのサイドヨークと後ろのパネルにDRI−FITタフタ。 DRI−FITの伸縮性ウエストバンド内側にキーポケット付き。伸縮性のウエストバンドの内側に調節用のドローコード。バックヨークのはめ込みに反射テープ。フロントの左裾にスウッシュロゴのストレッチプリント。股下17.5cm(Lサイズ)
  • 素材:本体:DRI−FITサーキュラーニット(ポリエステル100%)
263639


2008-07-06 日曜日 [長年日記] この日を編集

BOOK 7月の積読 人生編

念のためのメモ。時計→松山猛→ワーズワース→人間+モノ=人生 by 藤本義一→男のサイズ「男はなにかにつけ自分の「サイズ」にこだわる動物である」
よい腕時計にはワケがある―プロが本音で語る最新ブランドウオッチ50

双葉社
売り上げランキング: 463945
おすすめ度の平均: 3.5
4 そろそろリニューアル版を。
3 現行時計の購入の参考手引き本です。
ワーズワースの庭で
ワーズワースの庭で
posted with amazlet at 08.07.16
松山 猛 フジテレビワーズワースの庭で
フジテレビ出版
売り上げランキング: 282596
おすすめ度の平均: 4.5
4 TV番組「ワーズワースの庭」の世界を再現した本です
5 ワーズワースの世界観にどっぷり浸れる
モノの値打ち男の値打ち―「モノ」へのこだわり心が価値ある人生を生む
藤本 義一
グリーンアロー出版社
売り上げランキング: 1370089
男のサイズ―男の“器”を大きくするためのアドバイス
森村 誠一
ごま書房
売り上げランキング: 311186

BOOK 7月の積読 ユーモア編

ユーモアのたしなみ。
ポケット・ジョーク〈5〉ブラックユーモア (1980年)
植松 黎
角川書店
売り上げランキング: 404982
裁判長!ここは懲役4年でどうすか (文春文庫)
北尾 トロ
文藝春秋
売り上げランキング: 89588
おすすめ度の平均: 3.5
5 著者の人間的魅力で読まされる
5 面白かった・・・
1 傍聴マニアは最低の人間
5 あなたが当事者かどうかがキー
2 良くも悪くも目線が低い

BOOK 7月の積読 異文化理解編

外国文化などの知らない世界。
アメリカ人のまっかなホント
ステファニー・フォール 中野 恵津子
マクミランランゲージハウス
売り上げランキング: 105935
おすすめ度の平均: 3.5
3 自分なりのアメリカ観を持ってから読もう
4 アメリカの風土とアメリカ人気質を、風刺を利かせて紹介した本
小倉エージ+理都子の香港的達人
小倉 エージ 小倉 理都子
マガジンハウス
売り上げランキング: 483078
裏のハローワーク
裏のハローワーク
posted with amazlet at 08.07.16
草下 シンヤ
彩図社
売り上げランキング: 96011
おすすめ度の平均: 4.0
3 裏を知る
5 裏の世界をのぞいてみませんか?
4 表意一体の世界
3 パンチとダークさが足りない
4 知らない世界
日本幻想小説傑作集 (1) (白水Uブックス (75))
阿刀田 高
白水社
売り上げランキング: 566112
おすすめ度の平均: 5.0
5 夏の夜に・・・
着物の悦び―きもの七転び八起き (カッパ・ハードカバー)
林 真理子
光文社
売り上げランキング: 1276406
おすすめ度の平均: 3.0
3 身近に着物を知る人が誰もいないという人向け
英絵(えいえ)辞典―目から覚える6,000単語 (1968年)
岩田 一男
光文社
売り上げランキング: 730619

2008-07-08 火曜日 [長年日記] この日を編集

[散財][Run] リュックサック

サミット真っ只中の厳戒態勢の中、週末の自分チャレンジ用に軽量リュックサックとシャツをお買い上げ。ミーハー気分で大人買いです。
    GREGORY ルーファス
  • 日本のトップトレイルランナー石川弘樹氏とグレゴリーが共同開発。
  • トップトレイルランナー石川氏の経験を基に随所にこだわりがあるバッグに仕上がり。
  • アドベンチャーレース、トレイルランニング専用パック
  • 人間工学に基づいたヨーク(くさび)型ハーネス
  • StealthLiteウエストベルト(ジッパーポケット付き)
  • 通気性に優れたAerotechメッシュ製バックパネル
  • サイドのクイックドローコンプレッション
  • 斜めに付いたサイドポケット
  • ショルダーハーネス部のバイトバルブホルダー
  • 物の出し入れがしやすい「V」字型に配置されたポケット
  • リフレクターテープのアクセント
  • 背面側のジッパーから給水口にアクセス可能
  • 素材:本体 / 30デニールGファブリックナイロン&210デニールダブルボックス・ハイテナシティナイロン・ボトム部/210デニールダブルボックス・ハイテナシティナイロン
  • 重量:453g
  • 容量:9L
  • カラー:アークティックブルー
  • \13,125
  • 機能
  • ショルダーハーネス部のバイトバルブホルダー。固定できるため、走行中のずれを防止。
  • 斜めに付いたサイドポケット。ボトルを収納しても取りやすくなっています。
  • パック下部の安定性を追及した、サイドのクイックドローコンプレッション
  • サイドのジッパー付ポケット。
画像の説明

[散財][Run] 長袖シャツ

いろいろ見て回ったけどデザインと価格の折り合いがなかなかつけられません。ホグロフスやTNFは高すぎ。残念。ということで初心者はやっぱりモンベル。手探りはモンベルで。

    モンベル(montbell) クールラグランジップシャツ
  • BB/CB(ブルーブラック/コバルトブルー)
  • 素材:ウイックロンクール(ポリエステル)
  • 平均重量:145g
  • サイズ:M(身長165〜175、胸囲90〜95、胴囲76〜81、股の高さ74〜79)
  • メッシュ地で涼しく、吸水拡散性に優れた素材。
  • 炎天下でのスポーツ時も素早くクールダウン。
  • 紫外線も効果的にカットで、暑い季節も快適。
  • ウエスト周りをすっきりと見せるデザイン。
画像の説明

2008-07-11 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 串夢鳥

会社の方々との飲み会。


2008-07-13 日曜日 [長年日記] この日を編集

[Run]MC 円山

お昼から食って飲むべく朝はハイキングですよ。

[昼ご飯] 夏まつりだ裏参道

毎年恒例。といっても2年目。

今年のカワサキは羊○豚△。若いお兄さんの今後に期待。スパークリングにビールにワインをたらふく飲んで、スペイン料理にレバーパテとか別の羊とかもろもろ堪能で、天気もよく最高でございました。

また、来年を楽しみに。ヒラマサの特別料理もチェックしとこう。


2008-07-18 金曜日 [長年日記] この日を編集

[散財] WESTERNER 100Z

Leeのウエスターナが廃盤になっていたのを知りませんでした。それも随分むかしに。どこのお店にもないなー、人気ないのかなーとか。

そういうわけでサテン生地じゃないけど、確保のために購入しましたよ。


2008-07-19 土曜日 [長年日記] この日を編集

[散財][自転車] 自転車帽子

秀岳荘になぜかsurlyが置いてあるので当然のように買う。

値段は見てみぬ振りの大人買い。

    Surly Wool Cycling Cap(NAVY)
  • 100%ウールのサイクリングキャップ
  • キャップセンターとツバの裏が側にタータンチェック(ブラックウオッチ)柄の生地使用
  • 左サイドに「SURLY」のロゴ刺繍入り
  • 後ろ側にフィット感を高めるゴム入り
  • 柔らかく被り心地は最高
  • サイズ:L/XL
  • \5,040
画像の説明

[昼ご飯] トリトン豊平店

白石・月寒方面に足を向けると罠にかかる。それはトリトン。2人で10皿。


2008-07-22 火曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] えんや

なかなか美味しいところですよ。

ビールがもう少し安ければなおよろし。


2008-07-26 土曜日 [長年日記] この日を編集

[life] 大阪で結婚式

かめいさんの結婚式に出席すべく1泊2日の大阪ツアー予約済。しまむらさんよろしく。ANA1714便で新千歳→関西空港。

[昼ご飯] かつサンド

時間に余裕のあるときは札幌駅地下のPASEOは和幸でひれかつサンドを買って空港に向かいましょう。なんと\399円。そして缶ビールと一緒にカツサンドをパクリ。最高。

[昼ご飯] 得正森ノ宮店

カレーうどん。何気に入ったけど、こだわりと薀蓄タップリでおまけに涼しい。北海道にはない大阪味。画像の説明

[Run][散財] 靴下

大阪といえば大阪城。走り始めたからには大阪のランニングメッカである大阪城で走る。ホテルもおあつらえ向きにものすごく近い。RUN-WALK Styleというお店(下調べしてきた。けど、前日にあった富士登山競争かなんかの話題で身内大盛り上がりで少し引いた)で小物購入。

    TABIO SPORTS ランニング用5本指ソックス
  • フィット性、グリップ力のあるランニング用五本指ソックスです。指先が独立し、吸汗速乾繊維を使用しているので、マメのできやすいランナーやムレ感の気になるランナーにオススメです。

    ロゴ型の滑り止めが付いています。

  • NO.05921
  • COL.79
  • スーパーナノテクノファイバー
  • 1260円
画像の説明

[ホテル] ウィークリーマンション大手前

ヤング会は雑魚寝上等。

入口にはわんさか外国人がいて楽しそう。合宿だな。気の置けない仲間とならばこんなスタイルもよし。でも、きちんと2LDKだから一応女子も安心。僕はいつも間にか撃沈でいつも安全。


2008-07-27 日曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 串カツ

ジャンジャン横丁でふらりと入ってみる。創業10年。うまいねー。

[昼ご飯] たこ焼き

かんかん。一つだけならおいしく食べられますよ。ビールくれ。

[昼ご飯] 麺屋ひこまる

かすうどんです。僕はビールでお茶を濁してみんなのを分けてもらったり。画像の説明

[昼ご飯] 鶴亀家

疲れましたかね。24時間営業の大衆居酒屋で昼からまったり家族連れで満載ですが、しっくりきていて良い感じ。僕たちも腰を落ち着けて飲みますかね。串カツとかキャベツとか、撃沈寸前であまり覚えてないですけどゴチソウさま。画像の説明

[昼ご飯] せんば自由軒

大阪最後のお昼ご飯はインディアンカレー(\500)で〆ましょう。ジャンク万歳。大満足でご馳走様でした。画像の説明

[昼ご飯] うどん

時間が少し余ったので、ANA FESTA No.20ゲート前店でかけうどん(\450)を一杯。冷凍モノでもうまし。大阪堪能。

[お土産] 味噌とチーズ

家のお土産は「551蓬莱の焼売」(\650)、「みそ漬けもつぁれら」(\1,050)と「梅金山寺味噌」(\630)。酒のアテ。画像の説明画像の説明画像の説明

[life] 帰札

ANA1717で関空→新千歳。お疲れ様でした。

[夜ご飯] ふじわら

いし川に振られて行ったお店だけど大当たり。

思い切って飛び込む勇気が大事だと改めて実感する。ごちそうさま。


2008-07-28 月曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] ザカパ

こちらは20時30分までならハッピーアワーにつきビール390円ですよ。お得ですよ。

思ったよりもメニューの幅も広くてお薦めですよ。


2008-07-29 火曜日 [長年日記] この日を編集

[Run] 目標達成

滑り出し好調ということで。

[夜ご飯] 順香

朋遠方は大樹と芽室より来たる。十勝の縁で帯広から札幌進出の中国料理のお店にしました。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ゆきむしスフレ [本日、母校の北海が負けて残念! 鍵屋でも通用しないのか? 甲子園は、魔物…]

_ ゆきむしスフレ [売り方教えて〜]

_ ゆきむしスフレ [おめでとうございます。 売り方教えて〜]


2008-07-30 水曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] エスペリオ

お盆&墓参りの帰りにソフトクリーム。210円。

[昼ご飯] 桃源

旭川グランドホテルの中華料理店。

弟夫婦とともにみんなでドンちゃんと。

[夜ご飯] 鳥孝

以前ちょっとがっかりだったので、再チャレンジ。

意外といけるかも? もう一回だな。


2008-07-31 木曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] ぶあいそ別邸

お母様ご来札につきみんなでモツ鍋を食べよう。

水たき、モツ鍋どれも堪能。お店の雰囲気もよし。