2009-12-05 土曜日 [長年日記] この日を編集

[RUN] 五天山朝焼けラン

6:18 START 五天山朝焼けラン

まだまだ路面が出ているので普通の靴で出掛けたら、やはり西野方面は雪でした。

それでもって平福トンネルを抜けると五天山公園への抜け道があることに気付き、

そこには「展望台はこちら」の看板が見える。吸い寄せられるように上を目指す。

思いがけず急坂で、夏靴をズリズリさせながら登ってきましたよ。

ご褒美は、丁度展望台に到着したときに、山間から太陽が出てきて、初日の出チックで素敵でございました。

小別沢トンネルを抜けての急な下り坂をペンギンのように危なげに駆け抜けて終了。

なかなかに疲れた。
画像の説明

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ T.Yokomichi [祖父の家は西野にありました。 琴似からバスに乗り、西野二股で降りたところです。 そうですか、もう雪景色ですか…]


2009-12-18 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 地鶏の名門高田

JR札幌駅高架下はずれにある居酒屋さんで元職場の有志忘年会。

この飲み会では飲み過ぎることは自分的に許されないので大変だ。

楽しい時間だけど気が抜けない。

[夜ご飯] 焼肉亭

日劇ビル地下にある焼肉屋さんで元職場の若手忘年会。

久しぶりに会う楽しい仲間たちだ。でも、何だか訳も分からず怒られた。

[夜ご飯] DOT

プレイタウン藤井ビルの3階くらいにあるソバ&barで高校同級生が機長&教授になったお祝いの3次会に合流。

高校時代の写真などを肴に盛り上がる。自分が起きてるのが不思議だ。

[夜ご飯] だるま

勢いでジンギスカンを食らう。


2009-12-19 土曜日 [長年日記] この日を編集

[散財] 靴

結婚披露宴などがあると、何か買いたくなりませんか。

というわけで、久方ぶりの祝い事につき、フォーマル用の靴を購入。

ただ、結婚披露宴の数時間前に思い立つという泥縄ぶりのため、サイズがなくて中敷対応でしのぎました。吉と出るか凶と出るか微妙なところだけど、というか凶の確率が高いけど、履いた感じは悪くないです。

良い具合に皺が入ってくれることを祈るばかり。

    3024SF【SHETLAND FOX】シェットランド フォックス / ストレートチップ ダイナイトソール
  • 型番:3024SF_BB
  • サイズ:26.0cm
  • カラー:ブラック
  • 甲革 :キップ、表底:ダイナイト、踵:積上げ+ダイナイト
  • 製法:グッドイヤーウエルト式
  • 原産国:日本製
  • 【SHETLAND FOX】シェットランド フォックス

    ・四半世紀前に日本の最高レベルの靴づくりを目指したブランド、「シェットランド フォックス」が長い沈黙を破り再び日本市場に戻ってきました。・日本人の足型を豊富な経験から分析し、フィッティングと履き心地を高い次元で実現して外見からはわかりにくい、当社ならではの仕掛けがちりばめられています。

      画像の説明画像の説明

[夜ご飯][life] のりお&まなみ披露宴

昔からの踊り仲間が結婚しました。

のりお君は10代の頃から、まなみさんは10歳の頃からのお付き合い。

末永くお幸せに。

披露宴はホテル札幌ガーデンパレスにて盛大に、二次会は中銀ビルのWOODHOUSEというところ。三次会と四次会は記憶なし。


2009-12-23 水曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] お惣菜でXmas

西野まで車を走らせパステリア・フォレスタのお惣菜2種と円山クラスのTerzinaでローストビーフ、すし善でうな玉2切れなど。


2009-12-26 土曜日 [長年日記] この日を編集

BOOK 11月の読書

なかなか読めない。中村のんの新書はまるで実践的内容ゼロだけど少し得るものあり。藤田香織のように本を読みたい。
社長、その服装では説得力ゼロです (新潮新書)
中村 のん
新潮社
売り上げランキング: 11729
おすすめ度の平均: 4.0
2 どちらかというと、女性の為の本
5 服は着るのではなく見せるものだった
4 服選びを楽しむための、基本的な考え方を教えてくれる本
5 著者にコーディネイトをお願いしたい
5 社長でなくても楽しめる本。
やっぱりだらしな日記+だらしなマンション購入記 (幻冬舎文庫)
藤田 香織
幻冬舎
売り上げランキング: 25470
談志楽屋噺 (文春文庫)
立川 談志
文藝春秋
売り上げランキング: 90926
おすすめ度の平均: 3.0
3 熱意の空回り
3 芸に賭ける男の凄さ、哀しさ、そして談志のすごさが判る本

[昼ご飯] 狼スープ

相方たっての希望で狼スープ。

寒い時期に食べると3割り増しで美味しい。