2009-09-02 水曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 甚かま商店

札幌じゃじゃ麺という汁なしラーメンを食わせるお店。

盛岡冷麺も和えソバも食べなれていないので何がどうという評価基準なし。

ただ、麺を食べ終えた後に生卵を入れて、スープを入れてくるんだけど、これが相当にウマイ。機会があれば色々なアレンジで食べてみたい。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ T.Yokomichi [こんにちは。検索サイトから来ました。 「横路家」というキーワードで下記の文章がヒットしました。 横路のどなたとお知り..]

_ tutumix [こんな辺鄙なサイトまでようこそ。 検索ってすごいですね。 2001-01-10日記の「横路家」ですが、北海道札幌と言..]

_ T.Yokomichi [そうでしたか。父方の祖父・祖母の家は無くなりましたが、母方の祖父の家は、円山公園に面した一角にあります。]


2009-09-12 土曜日 [長年日記] この日を編集

MC[Run] 三角山トレラン

ボアネージュさんのツアーに久々に参加した。

この後に宮の沢~朝里LSDを控えつつ、山の空気を吸いに行く。

画像の説明

2009-09-16 水曜日 [長年日記] この日を編集

MC[Run] 円山トレラン

12分。

画像の説明

2009-09-18 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯][life] オータムフェスト

会社を少し早めに出まして、初日のまだ人出も少ないだろうタイミング狙い。

少し肌寒いものの太陽も出ていて外ビールがうまい。美唄焼き鳥がまた合う。ウニ飯は出来たてホヤホヤあつあつで美味しいなー。あれ、美唄の売り子さんはお世話になった同僚ですね。

シュフズキッチンのラ・サンテのきのこは濃厚でワインが欲しくなるし、オホーツク塩焼きソバは高いけど食べてみたかったので満足。などなど、いくつかはしごしてなぜか最後は布袋で〆ると。

画像の説明

2009-09-19 土曜日 [長年日記] この日を編集

[BOOK] 9月の読書

積極的に帯に騙されてみる。「児玉清氏、絶賛! かつてない超のつく面白さに僕は悶絶した」

悶絶ですよ。僕は悶絶を免れました。というか悶々だな。

清沢評論集はこういう時代ですからね。勉強勉強。

数学的にありえない〈上〉 (文春文庫)
アダム ファウアー
文藝春秋
売り上げランキング: 1837
おすすめ度の平均: 4.5
4 “ありえそうにない”ことを”ありえそう”に描ききったページ・ターナー
5 偉大なる才能の登場
数学的にありえない〈下〉 (文春文庫)
アダム ファウアー
文藝春秋
売り上げランキング: 2201
おすすめ度の平均: 4.5
4 “ありえそうにない”ことを”ありえそう”に描ききったページ・ターナー
5 偉大なる才能の登場
清沢洌評論集 (岩波文庫)
清沢 洌
岩波書店
売り上げランキング: 340225
おすすめ度の平均: 5.0
5 70年後の日本をも撃つ批評


2009-09-20 日曜日 [長年日記] この日を編集

MC[Run] 藻岩山トレラン

6:11START ボアネージュさんのツアーに参加。店長さんほか男性2名、女性2名。

朝の山はやはり気持ちよい。藻岩山は本日初参加なるもやや(かなり)ペースを抑え気味にしていただいて、厳しくも心地よく上ることができた。

頂上は今年一番の見晴らしのよさby毎週末登頂ご夫婦。名前は分からないけど遥か彼方の山群が視界に入る。

下りはもうウキウキですよ。転ばないように注意しながらもビュンビュンいこう。楽しかったです。

画像の説明

[昼ご飯] 柿崎商店

実は心拍計を湯の花朝里店に忘れ物。

回収ツアーに小樽方面へ。とくれば柿崎商店でおいしい海産物を食べましょう。

この夏は食べられなかったウニを思いがけず秋の味覚としていただく。しみじみトロリと美味しいです。相方も大層ご満悦。僕のなめたは失敗だな。焦げがちょっとね。学習学習。イカ刺しは素晴らしい。安いし。ごちそうさまでした。

画像の説明画像の説明

2009-09-25 金曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 十勝コーン炒飯

芽室町のナベ炒飯事務局長からのご案内につき昼休みに自転車を飛ばして食べた。

うまいんでないの。ごちそう様でした。
画像の説明


2009-09-26 土曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 三日月食堂

北の国からで有名な富良野のラーメン屋。

今月末で閉店というので旭川ハーフマラソン出場ついでに行ってきましたよ。

11時10分でもう行列。

地元のおばちゃんは並ぶと聞いて速攻撤退。

僕は塩、相方は醤油を注文。

昔ながらの素朴な味でおいしくいただきました。

粗品が品切れしてたので、代わりにマッチと割り箸一本を記念に頂戴したきました。

ごちそうさま。