2008-12-03 水曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 味坊

相方が飲み会につき自由な夜ご飯。

TSUTAYAに立ち寄りついでに二人では行きそうにない定食屋さんで食べてみる。

大盛餃子定食。焼餃子が15個くらいでご飯もてんこ盛りで750円。付けあわせが気持ち程度の漬物だけで餃子、ご飯、餃子、ご飯、餃子の餃子好きにたまらないリズムが楽しめますよ。

    お店情報 ラーメン専科 味坊
  • TEL:011-641-8330
  • 住所:札幌市中央区N3-W28-1-22
  • 営業:11:00~21:00 月曜定休
  • 30年変わらぬ味をご提供し続けております

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ モイワ山 [この前、はじめて噂の大番で飲みましたよ。 いまいずみくんや、やまさんとの忘年会も楽しみにしています。がんばりますが、..]


2008-12-04 木曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] モンテファーム

前職場よりお声がかかりプチ忘年会。

12月は「大事な時期」だからもろもろ行動・言動に注意する必要があるらしい。


2008-12-05 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] SABOT

記念日につき予約してお食事。アラフォーおめでとうございます。

それにつけてもここのレバーとパスタは絶品だな。

[夜ご飯] SHIRO

記念日は2次会つきで。

あっさり入れてびっくり。

ちょビット食べて満足まんぞく。


2008-12-06 土曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 狼スープ

相方リクエスト。

寒い日は味噌ラーメンだなー。しみじみと美味しい。


2008-12-07 日曜日 [長年日記] この日を編集

[Run][散財] 冬靴

冬も外を走る予定。 スノーターサと迷って迷って、冬(雪)の道&春夏秋の山を兼用できるゴア付きのトレランシューズにしました。 ご近所にある靴と中敷専門店ボアネージュさんのオーナーブログを参考にさせていただいた。氷のグリップはやっぱりダメだけど雪ならOKとのこと。 モノはサロモンのXA PRO 3D XCR (MEN)です。
    XA プロ 3D XCR
  • 優れた安定性を発揮して、トラックからトレイル、ブッシュの中まで、あなたの走りをしっかりサポートします。Gore-Tex® XCR®採用で防水性も抜群。
  • ¥15,645(本体価格 ¥14,900)
  • COLOR:グラスX/デトロイト/ブラック
  • WEIGHT:420g(UK 8.5)
  • LINNING:テキスタイル 防水ブーツ構造(高い防水性を誇るブーツ型パーツを採用したライニング構造)
  • SOLE:3層構造EVA(3層構造のクッション性能と安定性に優れたミッドソール。)
  • UPPER:アシンメトリカル・レーシング(フィッティング調整がしやすい、独自のレーシングパターンを採用)
  • UPPER:ガセット・タン(アッアーとタンを繋ぐパーツが外部のゴミや破片の侵入を防止します。)
  • UPPER:レースポケット(クイックレースとアジャスターを簡単に収納できるポケット)
  • UPPER:プロテクティブ・ラバー・トゥーキャップ(ラバー製補強パーツの採用により、つま先部分を保護します。)
  • UPPER:防水テキスタイル(耐久性に優れたライニング素材 )
  • GENERAL:3D Advanced Chassis™/Gore-Tex XCR/LAST/OrthoLite(R)/クイックレース/The Sensifit™ Systen/Trail Running Contagrip(R)
画像の説明

BOOK エッセイとガイド

なかなか面白い。サンドイッチは片岡義男風味(前半は読み飛ばし気味で)。福袋はこんな風に読書したい風。

ただいま、文芸春秋12月号を読んでますが、ブックガイド大好きです。

くちぶえサンドイッチ―松浦弥太郎随筆集 (集英社文庫)
松浦 弥太郎
集英社
売り上げランキング: 113044
おすすめ度の平均: 2.0
2 格好良すぎて、恥ずかしい感じ
文庫本福袋 (文春文庫)
坪内 祐三
文藝春秋
売り上げランキング: 71097
おすすめ度の平均: 4.0
4 チビリ、チビリ、酒でも嘗めるみたいに読み進んだ。
文藝春秋 2008年 12月号 [雑誌]

文藝春秋
おすすめ度の平均: 4.5
4 特集が興味深い
5 二大特集、ともになかなか面白い

[昼ご飯] 丸鶏庵

辛みそラーメンを食べる。

おかあさんの接客が少しいただけない。善意なので辛い。

ラーメンはもちろんおいしい。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 北のやまさん [大台まであと6キロ足らず。ニューシューズで達成でしょうか?おめでとうございます! ジムで走るのと外で走るのはずいぶん..]


2008-12-08 月曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] かごめ料理店

前々から気になっていた沖縄料理店。

雰囲気はあんまり南国風ではないけどメニューは充実の現地風。泡盛もたくさん。ごちそうさま。次回は大東島寿しと沖縄すばを食べてみたい。

[夜ご飯] すぐるや

こちらも以前からずっと行きたいと願っていた餃子のすぐるや。

カウンターだけ、餃子だけの辛いといえば辛い、願ったり叶ったりといえばそのとおり。

僕は期待が大きすぎました。なかなか餃子、餃子、餃子と同じものを注文するのは悪いような気がして。気が小さいな。次回は焼餃子、華麗餃子、焼餃子とエンドレスで臨みたい。

    お店情報 餃子 すぐるや(餃子専門店)
  • TEL:011-512-1001
  • 住所:札幌市中央区S6W3 ニュー公楽会館1階
  • 営業:19:00-26:00 日祝休


2008-12-10 火曜日 [長年日記] この日を編集

[Run] 1000km

Hard-run kilometers! from NIKE+. Yes I can. I spent 90 hours running. I won.

2008-12-11 木曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 座・和民

勉強会の忘年会です。

雅羅(garan)というスナック?に行った模様。


2008-12-12 金曜日 [長年日記] この日を編集

[散財] ウオッチケース

年末に向けた大掃除を隠れ蓑に購入。

2310円とお安いので満足ハードルは低く、いささか扱いづらいところがあるものの大満足。

ウォッチケース デスコ
蝶プラ工業
売り上げランキング: 12354


2008-12-13 土曜日 [長年日記] この日を編集

BOOK 未読了本

なかなか手ごわい2冊。「一人の消防士の成長を描いた傑作長編」と「伝奇、ミステリー、ユーモア、そして学園小説が合体した「私立伝奇学園高等学校民族学校民俗学研究会」シリーズ」。どうも読み進め難い。年末休みになんとか。

鎮火報―Fire’s Out (講談社文庫)
日明 恩
講談社
売り上げランキング: 25990
蓬莱洞の研究 (講談社文庫)
田中 啓文
講談社
売り上げランキング: 28324

[昼ご飯] 一鶴

ちゃんぽーん。

[夜ご飯] 素朴亭

偶然にもサウス君ご夫妻と会う。

再会を喜びつつ、次回の飲み会を誓う。ほそだ君に連絡だ。


2008-12-14 日曜日 [長年日記] この日を編集

[Run] 藻岩山トレラン

記念すべき人生初のトレランは冬の藻岩山は旭山記念公園コースの往復です。 締まった雪が最初から最後までトレイルを覆っており、意外にも走りやすい。冬の早朝かつ旭山コースは人もまばら(往路は2人くらい)で初心者かつ小心者にはありがたい。登りはほとんど早歩き程度しか走れなかったけど、なだらかな下りは気持ちよい。気分最高です。 今度は旭山公園-藻岩山頂-スキー場の往復にチャレンジしてみよう。 画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

[散財] トイカメラ

ランニングしながら風景とかの写真を撮りたいと前々から思っていた。

ただ、身軽に走りたいので携帯電話さえ持たないのにデジカメはいかがかと。そこで、いろいろ調べて行き着いたのがトイカメラのVQ1015 ENTRY。その重さはなんと15g。これならポケットに入れられます(少なくとも冬は)。

トイデジカメの魅力をまったく無視して購入してますが、それはそれとして。

僕が買った限定色のgreenは売り切れてますが、ほかの色はまだあるようですよ。画像の説明

[昼ご飯] 三四郎

迷ったら旭川の味に帰ろう。うまい。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 北のやまさん [「振り出しに戻る」中の北やまです。 藻岩さま、本業ではご迷惑をおかけしてます。 メタボ系はある日突然気が付きます。私..]

_ モイワ山 [北のやまさん、参考になるご教示ありがとうございます。 晩飯は晩酌をしながら結構遅くに食べてるので、必然的にメタボに向..]

_ (お) [真似して速攻で買ってしまいました。 良いですよコレ! そのうちブログで紹介します。。。]


2008-12-16 火曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] はちきょう別邸おやじ

グループ忘年会です。 どうしても食べたかった・見たかった「つっこ飯」を食べるため、痛風の同僚がいるにもかかわらずこちらに来てしまいました。 価格帯がちょっと高めのため、普段使いはできませんが、何かしらのイベント時に利用するのによいかと思います。 つっこ飯は見目麗しく、お兄さん方のパフォーマンスよし、味よしの申し分ない食べ物ですよ。Let's try! 画像の説明画像の説明銀の海峡羅臼(羅臼)特別本醸造北の勝(根室)精選本醸造

2008-12-18 木曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 第三モッキリセンター

7時からの飲み会までに、こっそり飲む。

ハムエッグを頼んだら、そんな手間のかかるものはいかがかと断られた。

そんなおばさんが好きですよ。里芋煮とビール&日本酒で1000円くらい。

[夜ご飯] 北光園

定例の焼肉会合です。

前回の懸案店に集合してたらふく食べました。

ここのホルモンはどうにもおいしくて最高です。


2008-12-19 金曜日 [長年日記] この日を編集

[夜ご飯] 昊 SORA

同期のたぐち君が道東から来る。在札同期5人が集まり飲み会です。

いやいや楽しい連中だ。すっかり新入社員時代に戻ってバカ話ができますね。

これからもヨロシクです。

居酒屋の後は、なぜかカラオケ熱唱の主賓でございました。


2008-12-20 土曜日 [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 千寿

駐車場がないのと行列必至が重なってなかなか行けないお店。

本日は歩きで来ましたよ。相変わらず込んでましたがスムーズに入れました。

僕は味噌、相方は正油。どちらも期待通りにおいしくゴチソウさま。

[散財][life] ネックレス老眼鏡

今年の感謝の気持ちを込めて相方母へのプレゼント。

フランスのFILAO(フィラオ社)のネックレス付きリーディンググラス(老眼鏡)を購入。

札幌三越1階で売ってます。画像の説明

[life] 札幌イルミネーション

たまには大通りを散歩してみるのも楽しい。 画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

[夜ご飯] つぼ八

舞道々面の年末恒例忘年会。

今回もお馴染みの面々なるもいと楽し。

くらたさんの職が変わってて驚いたね。単身赴任がんばって頂きたい。

つぼ八後はカラオケ→リーダーのなじみ居酒屋→焼肉→スナック?


2008-12-21 日曜日 [長年日記] この日を編集

[life] 日々の写真

なかなか激しい忘年会ウィークが終了しました。

お世話になった皆さま、ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたします。

大塚さんの物欲を刺激できてうれしかったので、日々の写真を見てみたら、ほとんどピンボケかグニャグニャで残念。それもまたよしと前向きに。

in the roombuildingroadsideJR towerSapporo Clock TowerSapporo TV towerSapporo TV tower2

2008-12-22 月曜日 [長年日記] この日を編集

[Run] NIKE+

こんなに僕の成績が良くてNIKE大丈夫か? 08/12/15-08/12/2108/12/22-08/12/28

[夜ご飯] 家クリスマス

少し早めですがクリスマスです。 チキンとハムとグラタン、ケーキとシャンパンで飲み倒しましょう。 ドメーヌ・ジェイ・ローラン
クレマン・ド・リムー・ブリュット・レ・グレムヌ[2005]
Domaine J.Laurens画像の説明ル・シュクレ画像の説明画像の説明
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モイワ山 [すごいっす。 さすが、イケメンtutumixです。昔メニーガールズ状態の超モテモテボーイだったことを思い出します(^..]

_ モイワ山 [すいません。成績とリンクしない(関係ない)お話を思わずしてしまいました。]


2008-12-23 火曜日 [長年日記] この日を編集

[お菓子][夜ご飯] クリスマスケーキ

旭川からケーキが届きましたよ。サプライズ。 サロンドール画像の説明パンゴリン シャルドネ2008

[life] クリスマスプレゼント

甥っ子二人にプレゼント。画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

[昼ご飯] 天ば屋

念願かなってカレーラーメン。

寒い。店内が寒いよ。おいしさ半減ですよ。

味噌カレーラーメンは独自路線でけっこうイケてるのに残念。

暖かくなったらもう一度チャレンジしてみよう。


2008-12-24 水曜日 [長年日記] この日を編集

[life] Today is

Merry Christmas!


2008-12-26 金曜日 [長年日記] この日を編集

[memo] 年賀状 hack

来年のためのmemo。
  • gimp2.6 + picasa3 で作成
  • bmp又はtiffで保存のこと(jpegは画質落ちる、文字がにじむ)
  • 現行手持ちプリンタは全面印刷不可に注意
  • 写真撮影時には本棚をどこまで写すか事前相談のこと
  • スタンプのインクは今後検討
  • 表書きは Pelikan Pelikano , Brilliant Black ink

[昼ご飯] 庵

無性に食べたくなって平日ラーメン。

安定したおいしさ。熱々がまたよろし。

[夜ご飯] だんまや水産

職場の仕事納め忘年会です。

[夜ご飯] ハットリ兄妹

二次会です。記憶半分。みなさま今年一年お世話になりました。多謝。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ モイワ山 [gimp2.6 + picasa3で作成ですか。なるほど。 年末登山はやらないのですか。 京は、支庁時代の後輩達7~..]

_ tutumix [おはようさま 我が家の暖房機器が急に調子悪くなりガス会社の修理待ち状態です。 今日は走るか登るか、汗をかこうと思った..]

_ モイワ山 [僕は明日の朝、娘を連れて慈恵会病院から登ります。 会えばよろしくです。]


2008-12-29 月曜日 [長年日記] この日を編集

[Run] 走り納めin札幌

今年最後の締めとして藻岩山(慈恵会コース)+北海道神宮ランをしてきました。

よくがんばった。ご褒美としてipod shuffleを買ってあげよう。

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

[お土産] ノイ・エッセン

お正月用にハムとかベーコンとか。

相方さんが予約してくれているので、それにレバーペーストをプラス。

スモーク・あいがも、ヤークヴルスト、スモークレバーとレバーペースト。〆て3566円也。

クリスマスやお正月にはなぜか厚切りハムが食べたくなる。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 北のやまさん [ついにボアネージュに行ってきました。中敷と共にスノーターサー購入です。 快適です。うれしくていつもよりたくさん走って..]

_ モイワ山 [今日はカミさんの両親が本州から来る予定でしたが、あいにくの天気で飛行機が欠航になりました。空港まで迎えに行く予定がポ..]


2008-12-30 木曜日 [長年日記] この日を編集

[散財] 靴下

帰省用の靴下の替えが少ないような気がする。

ということはないけど冬の勝負靴下が欲しい気がする。

今年最後の散財ということでお許しください。

    S/Socks recycle cotton
  • UNITED ARROWS BEAUTY&YOUTH
  • 「Life is too short for matching socks」をコンセプトに家族経営の小さな工場で編まれているSolMate Socks。アメリカで染められ、紡がれたアメリカ製ということに誇りにしています。また他の綿製品(主にTシャツ)をリサイクルしたものを使用し、他の繊維とブレンドして紡がれます。リサイクルコットンで環境にも優しい一品です。
  • アメリカ製
  • サイズ:フリー
  • 素材:コットン80%, ナイロン19%, ポリウレタン1%
  • お値段なんと¥3,360 (税込)
画像の説明画像の説明


2008-12-31 水曜日(大晦日) [長年日記] この日を編集

[昼ご飯] 桃源

大晦日恒例の昼食大納会は旭川グランドホテル内にある中華料理の桃源です。改装して随分立派になってました。

買い物隊のため、お酒が飲めなかったのは残念ですが、毎度ながら過剰なほどたくさん食べさせていただきました。

ごちそうさまでした。